『qobuzからの二重請求』 の クチコミ掲示板

『qobuzからの二重請求』 のクチコミ掲示板

RSS


「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ネットワークオーディオプレーヤーを新規書き込みネットワークオーディオプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

標準

qobuzからの二重請求

2024/11/28 17:58(9ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー

10/23にqobuzの30日間無料トライアルキャンペーンに登録してそのまま使ってますが、、、、


請求を確認したら、無料期間中にも関わらず、


10/23と11/23に、1480円が2回請求されていました。


これは、、、かなり問題があるんじゃないかな。。。


他にも同様なケースがあるかもしれませんので要注意です。

書込番号:25977599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:958件

2024/11/28 18:20(9ヶ月以上前)

qobuzサポートから連絡が来ましたので、一部公開します。

ーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせいただきありがとうございます。
Qobuzカスタマーサポートでございます。

ご利用料金が重複して請求されているとのこと、誠に申し訳ございません。

大変恐れ入りますが、お電話でのサポート窓口を設けていないためメールにてご案内させていただきます。

お問合せいただきました状況につきまして、10/23のご請求につきましては、返金に向け確認をさせていただきたく存じます。本国との調整がございますので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーー

どうやら、不正請求しているのは、間違いないようです。

プレオープンからゴタゴタしていましたので、なんか怪しいなと思ってましたが、、、

どうしようもないサービスですね。。。

書込番号:25977612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/11/28 21:43(9ヶ月以上前)

>バリカタフルレンジさん

年額プランで申し込んでから月額プランに変更していると、そういう請求になるかも。

書込番号:25977844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/28 21:58(9ヶ月以上前)

1480円の二重請求なので、年額プランには申し込んでないですね。

書込番号:25977868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/28 22:12(9ヶ月以上前)

>Minerva2000さん

qobuzは解約したんですか?

月額プランで継続してる場合は、二重請求されてる可能性がありますが。

書込番号:25977882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/11/28 22:37(9ヶ月以上前)

>バリカタフルレンジさん
ホームページにはプラン変更したらその時点で無料期間が終了すると書いてあったような。
私は無料期間中に解約したので0円請求が一回だけです、

書込番号:25977909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/11/28 22:47(9ヶ月以上前)

最初年額プランで申し込んだら無料期間終了直前に月額プランに変更すれば問題無いと思います。

書込番号:25977921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/28 22:51(9ヶ月以上前)

>Minerva2000さん


そのような記載は見当たらないですね。。。

年額プランには申し込んで無いので、プラン変更は関係ないでしょう。

システム的な不正請求だと思われます。

書込番号:25977928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/11/29 07:14(9ヶ月以上前)

>バリカタフルレンジさん
解約してから同じアカウントで再入会していませんか?
購入履歴に0円請求はありませんか?

書込番号:25978138

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/11/29 08:45(9ヶ月以上前)

>請求を確認したら、無料期間中にも関わらず、10/23と11/23に、1480円が2回請求されていました。

10/23の請求が誤請求となります
無料「0円」と処理されず「1480円」が誤って請求されたものと推測されます
無料トライアルが確認できればクレジットカード会社等への請求取り消しが間に合えばクレジットカード会社等の請求からは消えます
またはクレジットカード会社等で通常のお支払い(引き落とし)となり後日クレジットカード会社等から返金処理がされるということになります

11/23の請求は無料期間終了後(今月分)の請求で正常なものとなります

サブスクリプションの音楽配信は無料期間終了後も継続利用する場合は無料期間終了後すぐに課金されます
クレジットカード会社等にすぐに請求が行きます
クレジットカードの場合はカード会社に請求があがっているか確認されたらと思います


書込番号:25978216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/29 09:52(9ヶ月以上前)

サブスク型の不正請求は密かに流行しているようです。

https://friday.kodansha.co.jp/article/258684?page=1



qobuzも請求元がフランスなので、決済システムと請求スケジュールがきちんと整備されていないようです。


apple MUSIC/amazon MUSICの請求は無料期間終了後、実際に利用した利用月の後に請求が発生しているので、qobuzだけ無料期間中の10月分請求が、11/23付けの先になっていて変な請求ですね。


10/23付けは全く意味不明な不正請求ですね。


ちなみに、appleサブスクなどで映画レンタルした場合、返金リクエストすると2.3日後にスピーディーに返金されるので、請求→返金が確実にされます。


qobuzはダウンロード販売も行っているので、決済システムが不完全だといろいろトラブルが多そうで危なそうです。

書込番号:25978290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/29 18:42(9ヶ月以上前)

qobuzから回答が来ましたので貼っておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

お客様

お問い合わせいただきありがとうございます。
Qobuzカスタマーサポートでございます。

前回のメールでもお伝えしましたように10/23のご請求につきまして
キャンセルお手続きを行わせていただきました。

なお、当社から決済代行会社へキャンセルを依頼いたしましたが、
返金されるまでにお時間がかかります。また締め日の関係で
一度口座から引き落とされてから、再度、口座に返金される場合も
ございますので、詳細はお支払いのクレジットカード会社様や
電子決済の窓口までお問い合わせください。

なお、今現在、マイアカウントページのストリーミングプランのページで
「次回のお支払日は2024/12/23(月間)」と表記されていると思いますが、
11/22までは、こちらの日付が11/23と表記されており、お支払が
発生することはお知らせされていたかと存じます。

繰り返しのご案内となりますが、11/23のご請求は通常スケジュールで
発生したものとなりますので、ご返金はいたしかねます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

Qobuzカスタマーサポート

ーーーーーーーーーーーーーーー


と言うことで、10/23付けの請求は不正請求していた事が確定しました。


が、それに関して、何の説明も無く、謝罪もありませんでした。


とりあえず、返金したからよろしくといった感じでスルーしてきたので、かなりのブラック企業と思われます。


まだ、システム的には返金処理は確認できていないので、本当に処理されたのか分かりませんので、様子をみたいと思いますが、、、、



他ユーザーにも不正請求している可能性が高いですね。



とにかく、qobuzというサービスは、、、かなりヤベーぞ。

書込番号:25978925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/11/29 19:37(9ヶ月以上前)

>apple MUSIC/amazon MUSICの請求は無料期間終了後、実際に利用した利用月の後に請求が発生しているので、

amazon MUSICの請求は無料期間終了後の翌日に請求されます

amazon MUSICの今月分は人によりますが私は11月16日請求されています
クレジットカード会社の明細に上がっています
Amazonのサイトでは次回12月16日となっています
定期購読扱いのため11月利用分を12月16日に支払うものではないです

12月16日からのamazon MUSICの利用分が12月16日に請求されます

書込番号:25978998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/29 19:52(9ヶ月以上前)

Amazonなどの有料期間の請求スケジュールについては問題にしていません。


今回、問題にしてるのは、qobuzの無料期間中分/10/23付けの不正請求です。


説明が無いので、何が原因で不正請求したのか不明ですね。




書込番号:25979029

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/11/29 20:04(9ヶ月以上前)

>今回、問題にしてるのは、qobuzの無料期間中分/10/23付けの不正請求です。
説明が無いので、何が原因で不正請求したのか不明ですね。

分かりました
ネット検索してもqobuzで無料期間から継続利用したときに「無料期間分」を誤って請求されたという事例が確認できなかったので同様な事例が増えてネットニュース等で話題になればなんなかの進展はあるかと思いますがまれな事例でたまたま運が悪かった場合は原因の説明はないかと思います

書込番号:25979041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/29 20:26(9ヶ月以上前)

なので、しばらく様子見ですが、個人的に不正請求が発生する方が確率としては低いので、システム的な問題の可能性が高そうです。


いずれにしても、qobuzは日本で始まったばかりで去年から色々ヤラカシてるので、運用がスムーズじゃない危なっかしいサービスですね(笑


まあ、ヤバそうなら解約しますので、、、ご助言ありがとうございます(笑

書込番号:25979084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2024/11/29 21:20(9ヶ月以上前)

当初eonkyoアカウントでQobuzにログインすると0円請求で無料期間がスタートしました。
しかしeonkyoで購入した音源が引き継がれておらず、しばらくすると引き継がれるようになったとの情報が出てきました。
その時一旦解約してから再契約して引き継ぎをした方はここで1480円請求が発生したと思われます。
この状況に鑑みQobuzは返金に応じたと思われます。
私は引き継ぎを諦めたので、その請求は発生していません。

書込番号:25979146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/29 22:01(9ヶ月以上前)

ついでに、プレオープンの仕様について問い合わせた時の回答も貼っておきます。


ーーーーーーーーーーーーーー

2024年11月3日 18:55

お客様

お問い合わせいただきありがとうございます。
Qobuzカスタマーサポートでございます。

ご案内が大変遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。

今回のプレオープンにつきましてはe-onkyo musicご登録の方のみに
ご連絡させていただきましたが、結果的に一般の方もご登録可能な
状態となっておりました。誠に申し訳ございません。

正式オープンは11/24となりますが、上記のように実質的な
サービスの開始は10/23からとなっております。

サービス内容が分かり辛いとのこと、お詫び申し上げます。
QobuzのWEBサイトや下記ヘルプページにてご確認いただけますと幸いです。

https://intercom-help.eu/qobuz/ja

なお、当面の間、お問い合わせが増加しており、返信にお時間をいただく
場合がございます。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

Qobuzカスタマーサポート
ーーーーーーーーーーーーーー


というように、サービス仕様がデタラメで、10/23のプレオープン時点で、実質的な有料サービスが開始されており、e-onkyo会員と一般の新規会員の両方から、登録できてしまえる状態でした。



なので、一般の新規会員で先に登録してしまった場合は、一旦解約してe-onkyoから再登録しても同一アカウントで引き継がれた為、30日間の無料期間サービスが適用されずに10/23付けで有料の請求がされた可能性が高いですね。


という感じなので、、、
システム的にどうしようもない、、、、低レベルなサービスという事ですね(笑

書込番号:25979192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/11/29 22:58(9ヶ月以上前)

1480円の請求ならまだ良いのではないでしょうか

Google Playストアでアプリが公開されていますがGoogle Playストアのアプリ経由で契約すると無料トライアル終了後に1800円/月請求となっています
サービスを提供しているのはフランスの会社となります

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qobuz.club&hl=ja

書込番号:25979291

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/11/29 23:10(9ヶ月以上前)

ここで契約すれば月額プランは1480/月ですね
そのあとAndroidのQobuzアプリにログインすれば良いですね

https://www.qobuz.com/jp-ja/discover

書込番号:25979301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2024/11/30 11:21(9ヶ月以上前)

qobuzから回答が来ましたので貼っておきます。


ーーーーーーーーー

2024年11月30日 9:37

お客様

お問い合わせいただきありがとうございます。
Qobuzカスタマーサポートでございます。

弊社からのご案内が不十分であったこと、また、重複してのご請求となりましたこと、改めてお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。

10/23に発生したご請求でございますが、お客様はまず一般の方と同じようにアカウントを新規作成しプランを契約いただきました。
この時、無料期間が適用された状態でプランの契約もスタートしましたが、
その後、e-onkyo musicアカウントでの移行手続きを行うために作成されたアカウントの削除を行っております、このタイミングで無料期間がなくなってしまった状態でございました。

その後、e-onkyo musicアカウントでの移行をされ、改めてプランの契約も行われたかと存じますが、この契約の時には既に2回目の登録となった為、無料期間が適用されず契約のタイミングで即日ご請求が発生してしまった、といった経緯となります。

e-onkyo musicからの会員情報の移行手続きのご案内が分かり辛く、お手数ご迷惑をおかけしましたこと重ねてお詫び申し上げます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

Qobuzカスタマーサポート
ーーーーーーーーーーーーー


という事なので、、、予想通り、

プレオープン時に、e-onkyo会員よりも先に一般用アカウントで登録できてしまったシステムだったのが原因だった事が確定しました。

その結果、一旦解約してe-onkyo会員で再登録すると、無料期間が消滅されて有料請求になってしまったという流れですね。


まあ、実際はプレオープンでも何でもなかったので、、、、

ただの、バグだらけの不完全システムのままプレオープンして、不正請求の被害者大量発生させてしまったようです(笑

まあ、最初から期待してなかったのでいいんですが、、、

qobuzはこれからも、やらかしそうなのでマターリ見守りたいと思います(笑

書込番号:25979754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KOJI COZYさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/24 13:42(8ヶ月以上前)

Qobuz私にも請求の問題があり、チャットで質問しているのですが、4日以上経過しても返事がない状態です。。
どこに連絡されましたでしょうか。。問い合わせ先を教えてもらえましたらとても嬉しいです。。

書込番号:26011540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件

2024/12/24 17:36(8ヶ月以上前)

チャットだと海外サポートに繋がる可能性があり、放置されるので、以下の国内のメールサポートに問い合わせてみてください。

早く対応するように圧力強めで


support@qobuz.co.jp



やっぱり被害者いましたね。。。。

書込番号:26011785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOJI COZYさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/24 23:25(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
連絡してみます!

書込番号:26012227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ネットワークオーディオプレーヤー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
I2S HDMI入力はできる? 0 2025/09/06 1:58:24
wiim pro/topping p50 8 2025/09/06 9:18:19
スマホアプリが動作しない 7 2025/09/05 19:19:15
価格情報 0 2025/09/02 15:37:12
不良品放置、悪質オーディオ業者の対応 7 2025/09/02 17:05:18
無償交換 1 2025/09/01 13:29:00
外部DACへの接続か、RCAアナログでの接続か 23 2025/08/29 22:27:57
Dirac Live 5 2025/08/21 19:49:23
Sync Out端子について 1 2025/07/30 14:52:13
N-05XD でのネットワークオーディオ。 21 2025/08/03 22:05:47

「ネットワークオーディオプレーヤー」のクチコミを見る(全 17959件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング