『Win11(Dev) 26120.2705 Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(Dev) 26120.2705 Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26120.2705 Update

2024/12/19 03:30(9ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.2705(ge_release)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:26005165

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件

2024/12/19 03:46(9ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:26005173

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件

2024/12/19 04:00(9ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.2705)(ge_release_upr)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:26005175

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件

2024/12/19 04:08(9ヶ月以上前)

[Releasing Real-Time Translation in Live Captions to More Copilot+ PCs in the Dev Channel]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/12/18/releasing-real-time-translation-in-live-captions-to-more-copilot-pcs-in-the-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 26120.2705 (KB5050636) を開発チャネルにリリースします。
このアップデートでは、AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PC向けのライブキャプションでのリアルタイム翻訳をプレビューしています。
また、Snapdragon を搭載した Copilot+ PC でのリアルタイム翻訳も改善されています。
これら 2 つの変更を除けば、この更新プログラムは先週 Dev Channel にリリースされた更新プログラムと同じです。

〇AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PC向けの新しい体験
Windows Update から入手できる最新のドライバー更新プログラムをすべてインストールして、AMD または Intel® 搭載の Copilot+ PC で次のエクスペリエンスが正しく動作することを確認してください。
Copilot+ PC に最新のドライバーがインストールされていることを確認するには、[設定] > Windows Update で [最新の更新プログラムが利用可能になったらすぐに入手する] トグルがオンになっていることを確認してください。
「更新の確認」ボタンをクリックして、Windows Updateから配信される新しいドライバーをインストールするだけです。

パートナーが Windows Update にアクセスする前に、パートナーから直接入手できる最新のドライバー バージョンをテストする場合は、次の場所から直接ダウンロードできます。

・Ryzen™チップセット用の最新のAMDグラフィックスドライバー。
・Intel® Core™ Ultra 200V シリーズ プロセッサ用の最新の Intel NPU ドライバー。

〇ライブキャプションとリアルタイム翻訳
AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PCでのコミュニケーションを、ライブキャプションとリアルタイム翻訳で強化しています。ライブキャプションでは、リアルタイムのビデオ通話、録音、ストリーミングコンテンツのスピーカーなど、44以上の言語を英語に翻訳する機能を展開し始めています。
リアルタイム翻訳は、英語を主要言語とするAMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PCで展開されています。
このブログ記事で後述するライブキャプションのリアルタイム翻訳の既知の問題を必ず確認してください。

Microsoft Edge でビデオを見ながらのライブ キャプションによるリアルタイム翻訳。(画像省略)

フィードバック: フィードバックは、フィードバック Hub (WIN + F) の [アクセシビリティ] > [ライブ キャプション] に提出してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されます*
[ライブキャプション]
・Snapdragon を搭載した Copilot+ PC では、中国語 (簡体字) へのリアルタイム翻訳機能を展開し始めています。
サポートされている言語には、アラビア語、ブルガリア語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、ギリシャ語、英語、スペイン語、英語、英語、エストニア語、フィンランド語、フランス語、ヒンディー語、ハンガリー語、イタリア語、日本語、韓国語、リトアニア語、ノルウェー語、オランダ語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、スロバキア語、スロベニア語、スウェーデン語が含まれます。

(続く)

書込番号:26005177

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件

2024/12/19 04:09(9ヶ月以上前)

(続き)

〇既知の問題
[全般]
・[設定] > [システム > リカバリ] で PC のリセットを行った後、ビルド バージョンがビルド 26120 ではなくビルド 26100 と誤って表示される場合があります。
これにより、この問題を解決する今後のDev Channelのアップデートを取得するのを防ぐことはできません。
[リコール]
次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・リコールは、「Windowsの機能をオンまたはオフにする」から有効または無効にできます。リコール バイナリをディスクにキャッシュしながら、追加/削除をテストします。
今後のアップデートでは、バイナリを完全に削除する予定です。
・一部のユーザーには、「Recallがスナップショットを保存していることを確認してください」というメッセージが表示される場合がありますが、Recallの設定ページではスナップショットの保存が有効になっていると表示されます。
この問題を解決するには、デバイスを再起動します。
・Microsoft 365 アプリを最新バージョンに更新して、特定のドキュメントに戻ることができるようにしてください。
[クリックして実行]
次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・Phi Silicaを搭載したよりインテリジェントなテキストアクションを使用すると、追加のコンテキストが提供されることがあります。
・インテリジェントなテキスト アクションは、Microsoft の安全なクラウドの力を活用して、プロンプトと応答が安全で適切であることを保証することで、テキストの結果を改善します。
このデータは自動的に削除されます。
プロンプトと応答の安全性を確保するためのローカルモデレーションは、今後、このクラウドエンドポイントに置き換わるものとして追加される予定です。
・拡張モードで接続された外部モニターにコンテンツがない場合、Click to Doで画面上の情報が強調表示されないことがあります。
[ライブキャプション&リアルタイム翻訳]
次の既知の問題は、Windows Insider の今後の更新プログラムで修正される予定です。

・一部のインサイダーでは、ライブ キャプションの初回起動時にクラッシュが発生する場合があります。
この問題が発生した場合は、ライブキャプションを再起動し、再び表示されません。
・オーディオが再生中の場合、またはマイクが有効になっている場合、言語を切り替えるとライブキャプションがクラッシュします。
言語を変更してキャプションや翻訳を再開するときは、音声を停止します。

〇開発チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・開発チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・Dev チャネルに配信される更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 のサービス テクノロジの機能強化のプレビューを提供する形式です。詳細については、「https://aka.ms/CheckpointCumulativeUpdates」を参照してください。
・Dev チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してこのチャネルの全員にプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・Dev チャネルの Windows Insider で、機能を最初に展開したいと考えている方は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update* から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともに徐々にPCに展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
・これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・一部のアクセシビリティ機能は、Windows Insider のプレビュー期間中は、リコールやクリック トゥ Do などの機能で動作しない場合があることに注意してください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26005179

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4615件Goodアンサー獲得:148件

2024/12/19 16:18(9ヶ月以上前)

 いつも情報ありがとうございます。 
 このスレ午前7時過ぎに発見したため、アプデ作業をしたまま外出しました。
 
 以前にも言ったのですが、このビルドを含め24H2はメイン機・サブ機とも実マシンからも起動するようにしているのですが、実マシンからだとInsider Programのチャンネル選択画面が表示されず、アプデもできませんので、どうするかというと、元々VHDXファイルなので、Hyper-Vの仮想マシンとして起動し、そこでアプデします。
 その後実マシンで動かして、今不要ファイル等の削除などのメンテナンス中です。( ^)o(^ )

書込番号:26005725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング