『フォトショップの使用について』のクチコミ掲示板

2024年 3月15日 発売

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

  • 16:9よりも上下の表示範囲が広い比率16:10の14.0型WUXGA(1920×1200)ディスプレイと、AMD Ryzen 7 8840Uを採用したノートPC。
  • 「Dell ComfortView」を使用することで、有害なブルーライトの発生を軽減。長時間の使用時でも目の疲労が少ない。
  • PCが安定面にあることを感知し、最適状態で動作するよう電力と温度を調整する「アダプティブ サーマル」が、PCを適温に保ち、スムーズに動作させる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 8840U/3.3GHz/8コア CPUスコア(PassMark):23372 ストレージ容量:M.2 SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:AMD Radeon 780M OS:Windows 11 Home 重量:1.61kg Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル の後に発売された製品Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルとInspiron 14 Ryzen 7 8840HS・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル(300nit)を比較する

Inspiron 14 Ryzen 7 8840HS・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル(300nit)
Inspiron 14 Ryzen 7 8840HS・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル(300nit)Inspiron 14 Ryzen 7 8840HS・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル(300nit)

Inspiron 14 Ryzen 7 8840HS・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル(300nit)

最安価格(税込): ¥- 発売日:2025年 3月 7日

画面サイズ:14型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 8840HS/3.3GHz/8コア CPUスコア(PassMark):25047 ストレージ容量:M.2 SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:AMD Radeon 780M OS:Windows 11 Home 重量:1.61kg
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのオークション

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルDell

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アイスブルー] 発売日:2024年 3月15日

  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルの価格比較
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのスペック・仕様
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのレビュー
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのクチコミ
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルの画像・動画
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのピックアップリスト
  • Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

『フォトショップの使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルを新規書き込みInspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトショップの使用について

2024/12/28 14:29(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

このモデルについて質問です。現在マウスの古いノートPCでフォトショップを使用していますが、
スペックが古く(第7世代core i7 グラボ搭載 メモリ16GB)、作動はするものの一部使えない機能があったり
処理待ち時間が長いので、コスパに優れるこのモデルへの買い替えを検討中です。
そこで質問です。

1)この機種でフォトショップは快適に運用可能でしょうか。現在使用のモデルはグラボを搭載しています
が、フォトショップには対応していないようです。AMDの内蔵グラフィックでも問題ないでしょうか。
また同スペックのメモリ32GBもありますが、そちらを選択した方がよいですか。

2)AMDのCPUはアドビ製品と相性が悪いと聞いたことがありますが、実際の使用感はどうですか。

因みに私は静止画のみの編集で、動画はやりません。以上よろしくお願いします。

書込番号:26016332

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2024/12/28 14:40(9ヶ月以上前)

快適かどうかは扱うデータのサイズに寄ります。
その使っていたというノートPCの型番などを書けば、その何倍の性能といった具体的な話が出来ると思います。
32GBが必要かどうかも、個人に寄りますので。旧PCのスペックから推測してください。まぁ大は小を兼ねる話ではありますので、デカイに越したことは無いですが。

>AMDのCPUはアドビ製品と相性が悪いと聞いたことがありますが
どっかのYoutuberによるデマです。
そもそも、今主流になっている64bitだって、AMDが開発した物ですしね。Intelの64bitは没になりました。

書込番号:26016347

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2024/12/28 15:03(9ヶ月以上前)

>>1)この機種でフォトショップは快適に運用可能でしょうか。現在使用のモデルはグラボを搭載しています
>>が、フォトショップには対応していないようです。AMDの内蔵グラフィックでも問題ないでしょうか。

>グラフィックプロセッサーの最小要件を教えてください。
>Photoshop の必要システム構成の詳細については、Photoshop の必要システム構成を参照してください。

>PassMark の GPU コンピューターベンチマークチャートで、平均 Ops/Sec が 2,000 以上の GPU を使用することを検討してください。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/photoshop-cc-gpu-card-faq.html

Ryzen 7 8840Uの内蔵グラフィックAMD Radeon 780MのPassMarkは7050なので、2000以上の条件を満足しています。

>>2)AMDのCPUはアドビ製品と相性が悪いと聞いたことがありますが、実際の使用感はどうですか。

>Photoshop の最小システム構成および推奨システム構成
Windows
>プロセッサー Multicore Intel®、AMD、または WinARM プロセッサー

WinARM プロセッサーも含め、AMDのプロセッサーも推奨システム構成に入っているので、問題有りません。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/system-requirements.html

書込番号:26016374

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2024/12/28 15:21(9ヶ月以上前)

>>また同スペックのメモリ32GBもありますが、そちらを選択した方がよいですか。

自己責任で8GB×2=16GB→16GB×2=32GBに換装する方法があります。

換装方法は以下マニュアルや実機レビューの写真を参考にして下さい。

https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-14-5445-amd-laptop/sentry_n_14_amd_cs_owners_manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB?guid=guid-5e57d4f0-475a-4136-85c3-f4509661c1b0&lang=ja-jp

https://thehikaku.net/pc/dell/24Ins14-5445.html#gaikan

また。内蔵ディスプレイは横電界スイッチング(IPS)、広い視野角(WVA)ですが、色域は狭いです。
https://thehikaku.net/pc/dell/24Ins14-5445.html#display

正確な色域を求めるなら、外付けのPCモニターを接続するか、sRGBカバー率が100%に近いノートPCを選択しましょう、

書込番号:26016388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2024/12/28 15:33(9ヶ月以上前)

>>Ryzen 7 8840Uの内蔵グラフィックAMD Radeon 780MのPassMarkは7050なので、2000以上の条件を満足しています。

URLの記載を貼り忘れていました。

https://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=Radeon+780M&id=4818

https://www.videocardbenchmark.net/video_lookup.php?gpu=Radeon+780M&id=4818

書込番号:26016401

ナイスクチコミ!2


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2024/12/28 16:02(9ヶ月以上前)

KAZU0002さん、コメントありがとうございます。

 使用中のPCはマウスMB-K685XN-1-SH2です。

フォトショップを立ち上げると「Directx12に対応しておりません」と警告が出ます。

書込番号:26016423

ナイスクチコミ!0


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2024/12/28 16:09(9ヶ月以上前)

キハ65さん、コメントありがとうございます。

Dellが換装方法を公開しているのですね。でも内部を開けたら保証はなくなりますね。
パナソニックのレッツノートを分解した経験があるので、それと比べるとはるかに簡単
そうです。

メモリ16GBのこのモデルを買って、自分で買ったモデルを増設するのもありとは思い
ますが、換装する場合は16GBのメモリを同時に2枚替えないといけないのですね。
32GBモデルとの価格差を超えませんか?

書込番号:26016432

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2024/12/28 16:24(9ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:41393件Goodアンサー獲得:7723件

2024/12/28 17:24(9ヶ月以上前)

基本的には16GBで限界を感じてるなら32GBにしておいた方が無難です。
理由は単純に内蔵グラフィックでよりメモリーを使うからです。

一応、ZEN4ベースのCPUでCPUの性能はマルチコア込みで2.5倍ほどあり、どう考えても元のPCよりは快適です。AMDとインテルのCPUでは演算性能の出方に多少の差異があり、処理によっては性能差が付くことはありますが、言うほど苦手ということは有りません。

内蔵GPUは2.5倍相当の性能差みたいですが、まあ、処理内容も違いますので、使えると言う判断で合ってると思います。
DirectX12対応ですし、内部的には最新に近いRDNA3ベースのRyzen RX780Mなので使えない事は無いです。

書込番号:26016494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2024/12/28 19:39(9ヶ月以上前)

>キハ65さん

確かに微妙な価格差ですね。
でも8GBx2を取り出してメルカリで売れば4000円くらいになる
ようですね。そうすると自分で換装した方がコスパがよさそうです。

別の質問で恐縮ですが、本体の色なんですが、このアイスブルーとカーボンブラック、
どちらが高級に見えますか? アイスブルーは使い込むと傷が目立ちそうで。
売れ筋はアイスブルーのようで、納期もブラックより1週間程度早いようです。

>揚げないかつパンさん
およそ2.5倍の性能ですか。画像編集を得意とするクリエーターモデルでもグラボを
搭載していない機種もあるようなので、コスパを考えたらこのモデルは買いですね。

書込番号:26016633

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2024/12/28 20:05(9ヶ月以上前)

旧PCのCPUスコア(価格.comの製品仕様の下に記載されている数値です)が、6908。
本PCが23874ですので。CPUだけで3倍以上の性能ですね。

ただ。旧PCの内蔵グラフィックであるIntel HD Graphics 630も、DirextX12には対応しいるという仕様が。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005524/graphics.html

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/products/98909/graphics/processor-graphics/intel-hd-graphics-family/intel-hd-graphics-630.html
このページの下の「最新ドライバーとソフトウェア」からダウンロードして試してみても良いかも。

書込番号:26016663

ナイスクチコミ!1


スレ主 Persona7さん
クチコミ投稿数:106件

2024/12/28 22:51(9ヶ月以上前)

>KAZU0002さん

情報ありがとうございます。GPUでなく、内蔵のCPUを更新という発想はなかったです。
早速ダウンロードしました。
今まで使えなかったフィルター機能の内、油彩は相変わらずだめです。変換も激遅です。
少しは進歩を感じたいのですが、更新によって目に見える進化の確かめ方はありますか?

書込番号:26016869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/29 07:32(9ヶ月以上前)

>Persona7さん

1)動画ではないし、AMDでも問題はないのでは。
  16GBでも多分足りるとは思いますが、余裕が出ます。

2)そんなことはないと思いますよ。


書込番号:26017083

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル
Dell

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2024年 3月15日

Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング