SoundLink Revolve+ II Bluetooth speaker
- 下向きに配置されたフルレンジトランスデューサーと音響ディフレクターが360度サウンドを実現する防じん・防滴仕様のBluetoothスピーカー。
- 満充電で約17時間連続再生可能な充電式リチウムイオンバッテリーを搭載し、力強い低音を損なうことなく長時間再生を実現する。
- マルチファンクションボタンを長押しすればスマホのSiriやGoogleアシスタントにアクセスし、メール送信などができる。
SoundLink Revolve+ II Bluetooth speakerBose
最安価格(税込):¥36,182
[トリプルブラック]
(前週比:±0
)
発売日:2021年 2月 4日
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ II Bluetooth speaker
Aladdin X2 Plusとの接続で使用しています。問題なくBluetooth接続でき、遅延もなく快適に使用していましたが、本機を2台使用でパーティーモードにすると、Aladdinとの接続が切れてしまいます。理由として何が考えられるでしょう。また、解決策はありますでしょうか。
環境は以下です。
140センチ幅デスクの両側に設置。
本体の後ろは壁面
クレードル使用で常に給電されている状態
iPhone15Plusでは問題なくパーティーモード利用できる
以上です。よろしくお願いします。
書込番号:26109543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスピーカーの対応Bluetoothコーデックは SBC/AAC です。
通常はAAC優先で接続されるので、SBCに切り替えてみてください。
Androidは。開発者向けオプションを有効にすることでBluetooth
コーデックの変更ができます。
書込番号:26109628
0点
>猫猫にゃーごさん
ご確認ありがとうございます!残念ながらAladdinのほうではコーデックの変更ができないようです。
単体では繋がるのに、なぜパーティーモードだと切れるのでしょうね…iPhoneを繋げる場合は問題なく単体でもパーティーモードでも繋がるのに。。
書込番号:26109715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Android 9.0なのでコーデック変更できると思ったのですが、できないのですね。
あとは、無線LAN(Wi-Fi)ですかね。
2.4GHz帯はBluetoothと干渉するので、11ac等の5GHz帯で接続してください。
・Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ スペック・仕様・特長
https://kakaku.com/item/K0001513296/spec/
書込番号:26109871
0点
>ゆにQさん
>Aladdin X2 Plusとの接続で使用しています。
どういう使い方なんでしょうか?
Aladdin X2 Plus(以下、Aladdin)はBluetoothスピーカーとして機能し、SoundLink Revolve+ II(以下、SoundLink)もBluetoothスピーカーなので、どちらも受信です。AladdinとSoundLinkはつながりませんよね。
iPhone→Aladdin、iPhone→SoundLinkのどちらかならBluetooth接続して鳴らせます。
書込番号:26110280
0点
>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます!試してまたご報告します!
書込番号:26110344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>osmvさん
ご確認ありがとうございます!ご指摘の件ですが、Aladdinは送信側にもなります。実際、Aladdinからrevolve1台に接続し、Aladdinの音は出力しています。しかし、revolveのパーティーモードに切り替えると、Bluetoothが切れてしまい困っておりました。iPhoneから送信した場合はパーティーモードでも音を出力できるんですけどね…
書込番号:26110352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆにQさん
>Aladdinは送信側にもなります。
そうなんですか…。その機能どこかに書いてありますか?
機器によっては、iOSでもバージョンxx以降しかステレオペアリングに対応しない、という記述があったりしますから、Aladdinの送信機能は取説に書いてない(?)し、適当なものではないですか? だから、ステレオペアリングに対応できないと…。
書込番号:26110358
0点
>osmvさん
ご確認ありがとうございます!
取説は以下に記載があります!
https://www.aladdinx.jp/pages/help-guide-aladdin-x2-plus#6-2-index
また旧モデルですが、下記のようなスレッドもありました。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22448301/
書込番号:26110372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆにQさん
>取説は以下に記載があります!
そこは見ていたのですが、てっきりBluetoothスピーカー(受信)としてのペアリングかと思っていました。
送信としても動作するのは分かりました。やはり、ステレオペアリングまで対応できていないのかもしれませんね。
ただ、次の方法を試してみてください。処理のタイミングなどが変わって、もしかしたらうまく行くかもしれません。
@ Aladdinのペアリング情報をすべて削除し、Revolve(2台とも)も初期化(ペアリング情報削除)する。
A iPhoneのBluetoothをオフにし、Revolveをパーティモード→ステレオモードにする。
B Aladdinをペアリングモードにし、そして1台目のRevolveでペアリング操作する。
これでステレオモードが解除されたなら、もう一度@から繰り返し、Bで、まず1台目のRevolveをペアリングモードにし、そしてAladdinでペアリング操作してみてください。
重要なことは、2台目のRevolveはどの機器ともペアリングしないことです。iPhoneやAladdinとペアリングするのは1台目のRevolveだけです。
なお、受信側のペアリング情報を削除した場合、iPhone側もそのペアリングを削除した後、再ペアリングしてください。iOS/iPadOSデバイスは、ペアリング情報が残っていると、再ペアリングは必ず失敗しますので。
書込番号:26110504
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > SoundLink Revolve+ II Bluetooth speaker」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/03/15 16:05:22 | |
| 1 | 2023/10/21 0:34:21 | |
| 2 | 2022/09/07 18:30:07 | |
| 5 | 2022/03/19 18:55:29 | |
| 3 | 2022/03/13 8:03:27 | |
| 4 | 2021/12/06 16:25:49 | |
| 2 | 2021/10/03 17:22:45 |
「Bose > SoundLink Revolve+ II Bluetooth speaker」のクチコミを見る(全 34件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








