新しく作ったのですか?
現在、BIOSのCSMは無効ですか有効ですか?
インストールはどのOSを入れたいのですか?
Windows11を入れたいなら、CSMを無効にして、USBを挿してUSBから起動してください。
書込番号:26142804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
起動順位を変更してはどうでしょうか。
>「reboot and select proper boot device」エラーを修正する4つの方法ーEaseUS
https://jp.easeus.com/partition-manager/reboot-and-select-proper-boot-device.html?gad_source=1&gbraid=0AAAAAD958NMK6R7Q6LrywuvsZBnS0FP3x&gclid=CjwKCAjw--K_BhB5EiwAuwYoyi4grxmuXqbrbZ2KYR4XB41WLm-aPca2NnBvFCGh5myuT3-H8TLKFRoCsmIQAvD_BwE
書込番号:26142809
2点
新しく作りました
CSMは有効です
OSはWindowsです
書込番号:26142810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>キハ65さん
ストレージがひとつしかないですけどできますか?
書込番号:26142814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
起動時にBootOverridをUSBにするか、マザーメーカーの指定のショートカットを使う手もあります。
マザーはどこのメーカーですか?
書込番号:26142839
1点
USBを挿してF8キーをBIOS起動のタイミングでキーインすると、USBからのブートができる様になるので、そのままWindowsを入れる。
書込番号:26143008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USBドライブを認識して無いですね。
BIOSに入ってUSBドライブの確認してください。
USBをフロントに繋げ出るならリアIOに繋げてみてください。
それでダメならUSBドライブの作り直しかな?
Windows11ならCSMは無効にはしてますよね?
書込番号:26143423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/19 20:57:38 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 | |
| 0 | 2025/11/09 14:09:19 | |
| 6 | 2025/11/08 20:56:37 | |
| 5 | 2025/11/07 6:47:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








