2018年12月 7日 発売
DP-UB9000 (Japan Limited)
- 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
- 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
- 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。
DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
下記のような現象は発生していないでしょうか。
UHD「ムファサ」の本編再生中にチャプター画面の表示や再生中の場所を表すタイムバーなどが表示されます。
チャプターごとに必ず起こります。
パナソニックのサイトでよく似たのがありました。
2010年8月23日付で、「ブルーレイソフト「アバター」再生にともなう現象に関するお知らせ」です。
現象は2つあって、
(1)ディスクを入れてからメニューが出るまでの時間が長い。
(2)本編再生中にチャプター画面の表示や再生中の場所を表すタイムバーなどが表示されることがある。
今回は(2)にあたります。
このときの対応はファームアップでした。改善したのかはわかりません。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/info/soft_pb.html
パナソニックにも質問をしていますが、連休中なので返答は遅くなるかもしれません。
原因がプレーヤーにあるのかDISCなのか・・・
みなさんのところではこんな現象は起こっていませんか?
書込番号:26169625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/09 13:19:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/24 12:43:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/03 18:36:59 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/25 17:49:48 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/13 9:30:31 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/29 11:03:28 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/21 21:29:21 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/20 19:13:39 |
![]() ![]() |
14 | 2022/08/15 10:20:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
