


【使いたい環境や用途】
自宅リビング
【重視するポイント】
価格
【予算】
5万前後
【比較している製品型番やサービス】
Panasonic HT -L32C2
Panasonic VIERA DMR -BW780
【質問内容、その他コメント】
テレビの不具合が出てきたので、買い替えを検討中です。買い替え商品は、使用しているVIERAと互換のあるPanasonicを希望していました。「TH-32J300 32型」がサイズも価格もちょうど良いと思いましたが、評価が悪く…L32C2に比べて(古い機種より)画質がとか音がとか2年前後で故障とか…口コミが悪すぎる。PanasonicじゃなくてもVIERAは観れますか?
よろしくお願いします!!!
書込番号:26227922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41769/~/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%81%A7%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%81%97%E3%81%9F%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%92lan%EF%BC%88%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%89%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=32
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001624186_K0001624202_K0001624203&pd_ctg=2041
テレビの更新なので「使用しているVIERAと互換のあるPanasonicを希望していました」は、現有するレコーダのDIGAのDMR-BW780と互換性というか、連携のできるテレビのVIERAを探しているということだと思います
そうであるならば
現有のDMR-BW780とLAN接続ダビングのできるテレビは、品番がTHで始まる商品です。既に判断をされたTH-32J300の他に選択肢がありません
昨年から発売が開始された品番がTVで始まる商品で探すと、43インチに2機種と50インチに1機種があります。何れも昨年の発売。TV-43W80Aであれば大手家電量販店の販売価格は約7万8千円くらいから
しかしLAN接続ダビングには対応しないので、テレビで録画した番組を現有のDMR-BW780にダビングは出来ません。ネットワークダビングには対応します。レコーダのDIGAも新たに用意するのであれば、テレビとレコーダで連携はできます
現有のDMR-BW780との互換(性)、もとい連携、ダビングを気にするのであれば、TH-32J300しかありません
テレビを他社で探すとなるとハイセンスかレグザ、あるいはアクオスかでしょう
現在のテレビの各社の棲み分けは以下に見えます
普及価格帯はハイセンスかレグザ、ときどきアクオス
高品位、大画面で高額の液晶テレビはソニー
50から60インチくらいの有機ELはパナソニック
現有のDMR-BW780も旧いです。何れレコーダの更新、買い足しを考えるのであれば、今回はテレビはパナソニックで品番はTVで始まるVIERAに更新しておいて、その後にパナソニックのレコーダのDIGAを買い足すのは良いかもしれません。現有のDMR-BW780が壊れる前にDIGAを買い足せば、現有のDMR-BW780の録画番組はお引越しダビングで、新しく用意したDIGAにダビングできます
新しいDIGAは、現有のDMR-BW780が故障する前に用意してこそメリットがあります
現有のDMR-BW780に記録する録画番組は失っても良いのであれば、この限りではありません
テレビとレコーダは自由に選んで良いとなります
連携は主にテレビかレコーダのどちらかのリモコンひとつだけでテレビとレコーダの両者を操作することを指すのであれば、それはHDMI連携のことであり、メーカを超えて動作します。もっともHDMI連携の規格は曖昧なところがあり、同じメーカで揃えるのは安心寄りかもしれません
しかし駄目なときはさっぱりで、同じメーカ同士でも、異なるメーカの組み合わせでも、期待通りに動作しないことは時々あります
慣れた操作を求めて、テレビは品番はTVで始まるパナソニックのVIERAということは考えるかもしれませんが、新しいVIERAは基本ソフトがAmazon製に変わったために、操作(操作体系)は以前とは大きく変わっています
与えられた条件においては、テレビはどのメーカでも良いのではないかと思います
書込番号:26228056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001602636/SortID=26211508/
https://kakaku.com/item/K0001328666/
アクオスの2T-C32DEは大手家電量販店であれば、エディオンネットショップで約4万4千円です
質問者の旧いディーガの品番は最後まで明かされなかったのは残念ですが、アクオスの2T-C32DEで録画した番組は、現有のDMR-BW780にダビングできるかもしれません。2T-C32DEの販売チャンネルがネット通販なので、実店舗には展示は無さそうです。購入を検討しているから試聴したいと相談すれば、取り寄せてくれるかもしれません。期待はできませんが…
2T-C32DEは2021年の発売で、大手家電量販店ではエディオンネットショップしか扱っていません。在庫切れは近いかもしれないので、購入するならお早目にだと思います
2T-C32DEの後継機種相当を店頭で視聴して判断するしか無いかもしれません
お求めになる新しいテレビはハイセンス、レグザかシャープになると思います。シャープの2T-C32DEの後継機種相当、および他の32インチくらいの大きさの機種に問題を感じない、あるいは良いと思うならば、2T-C32DEはあるでしょう
ハイセンスとレグザがシャープに勝るのは、安さと多機能搭載です。ハイセンスは以前は赤色、朱色が強いとの書き込みは散見しました。最近は見ません
書込番号:26228095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ > パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/19 0:32:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/14 19:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/24 12:14:17 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/21 0:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/28 18:45:53 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/30 22:22:37 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 12:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 21:07:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)