NIMBUSTOR 2 Gen2 AS5402TASUSTOR
最安価格(税込):¥59,280
(前週比:±0 )
発売日:2023年 7月28日



NAS(ネットワークHDD) > ASUSTOR > NIMBUSTOR 2 Gen2 AS5402T
昨日到着したばかりなので、レビューはもう少し後から。
現在、前モデルのAS5304Tを4TBx4 Raid5で利用。6年利用したのでリプレースとして、本機を購入。
前は4ベイモデルでしたが、昨今の機種はm.2が搭載できるので、HDDと用途を分けることでメリットが生まれるなら、2ベイにしてコストを抑えようと、こちらを選択。
予算とプライムデーの都合ですが、まずm.2の2TBを2つと本体を購入。これらをRaid1構成し、ブートドライブ + 楽曲保存用領域に。
後々8TBのHDD 2台を購入し、これもRaid1として動画保存領域という計画に。
…ようは、8TBのHDDを買う予算がまだ無いけど見切り発車で購入したってことです笑。
とはいえ、ブート領域をSSDに構築させ、かつHDD無しでもm.2 SSDだけで初期設定を行えたことは希望通りで、良いスタートをきれました。強いて難点を挙げるとすれば、カスタム設定を行いましたがボリューム分割(Winのパーティション分割に相当)は初期設定で行えず。Raid1の同期完了後、分割できるか模索してみます。
余談ですが、UGreenやQNAP等の他NASケースメーカーもm.2を搭載できますが、このクラスでも4枚搭載可能なのはASUSTORだけ。
またメーカー保証(ここはCFDが代行)が長いのも強み。と、ASUSTORを推して締めます。
書込番号:26234854
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUSTOR > NIMBUSTOR 2 Gen2 AS5402T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/11 14:29:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





