『Win11(Canary)27902.1000 Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(Canary)27902.1000 Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Win11(Canary)27902.1000 Update

2025/07/18 05:07(1ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件

Windows 11 Insider Preview 27902.1000 (rs_prerelease) が Canary Channel に ・・・・・!

書込番号:26240507

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件

2025/07/18 05:14(1ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:26240508

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件

2025/07/18 06:19(1ヶ月以上前)

Version Dev (OS Build 27902.1000)(rs_prerelease)となる。


「評価版です。有効期限 2026/08/12 3:09」

「ウォーターマーク」
Windows 11 Pro Insider Preview
評価コピー。Build 27902.rs_prerelease.250711-1513

書込番号:26240526

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件

2025/07/18 06:44(1ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27902 (Canary Channel)
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/07/17/announcing-windows-11-insider-preview-build-27902]
-canary-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、こんにちは、本日、Windows 11 Insider Preview Build 27902 を Canary Channel にリリースします。
このビルドのISOをリリースしています – こちらからダウンロードできます。

また、当面の間、27xxxシリーズビルド用のSDKをリリースする予定はありません。

〇変更と改善
[全般]

・この更新プログラムには、PC でこのビルドを実行している Insider の全体的なエクスペリエンスを向上させる一般的な改善と修正の小さなセットが含まれています。

〇修正
[ファイルエクスプローラー]
・以前のビルドで、エクスプローラーがビューの変更を保持できない可能性がある問題を修正しました。
これはデスクトップアイコンにも影響を与え、予期せず移動したり、サイズがデフォルトに戻ったりする可能性があります。
Jen は、このバグが修正されたことを喜んでいます。
[カメラ]
・フロントカメラとバックカメラを切り替えた後、最後の数回のビルドでカメラアプリが一部のPCで動かなくなる可能性がある問題を修正しました。

〇既知の問題
[全般]
・[COPILOT+ PCに関する重要な注意事項]Dev Channel、Release Preview Channel、またはリテールから新しいCopilot+ PCでCanary Channelに参加している場合、PCにサインインするためのWindows Hello PINと生体認証が失われ、エラー 0xd0000225と「問題が発生しました。
PINを利用できません」というエラーメッセージが表示されます。
「PINを設定」をクリックすると、PINを再作成できます。
・[NEWの]前のビルドから始まる問題があり、アップグレード後に少数の Insider で KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE でバグチェックが繰り返されます。
これは、VPNに接続するときに発生する可能性があります。
・このカナリアチャンネルのフライトには、過去からの楽しい爆発が付属しており、Windows 11の起動音の代わりにWindows Vistaの起動音を再生します。
この修正は、近いうちにカナリア海峡のフライトで行われるはずです。
[設定]
・このビルドの問題を調査しており、設定 > システム > 電源とバッテリー] のオプションを操作するときに設定がクラッシュする可能性があります。
・[NEWの]設定および設定関連のダイアログのテキスト全体のアポストロフィの一部が正しく表示されず、ランダムな文字が表示される問題を調査しています。
[リモートデスクトップ]
・このビルドでは、Arm64 PC でリモート デスクトップを使用すると、極端なグラフィックの歪みとレンダリングの問題が発生する可能性があります。

〇カナリアチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・Canary チャネルにリリースするビルドは、開発サイクルの早い段階で最新のプラットフォームの変更を表しており、Windows の特定のリリースと一致すると見なすべきではなく、これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・カナリア チャネルの多くの機能は、コントロール機能ロールアウト テクノロジを使用してロールアウトされており、インサイダーのサブセットから始まり、フィードバックを監視して、このチャネルの全員にプッシュする前にフィードバックがどのように着地するかを確認することで、時間の経過とともに増加します。
・一部の機能は、Canary チャンネルに表示される前に、まず Dev チャンネルとベータ チャンネルに表示される場合があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は完全にローカライズされていない可能性があり、機能が完成するにつれてローカライズは時間の経過とともに行われます。
お使いの言語でローカライズに問題がある場合は、フィードバック Hub からそれらの問題を報告してください。
・カナリア チャネルから離れるには、Windows 11 のクリーン インストールが必要です。
注意点として、インサイダーは、技術的なセットアップ要件により、Windows 11 のクリーン インストールを行わない限り、ビルド番号の低いビルドを受信しているチャネルに切り替えることはできません。
・デスクトップの右下隅に表示されるデスクトップの透かしは、これらのプレリリースビルドでは正常です。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:26240532

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件Goodアンサー獲得:148件

2025/07/18 15:24(1ヶ月以上前)

 いつも情報ありがとうございます。

 時間はかかったものの特にトラブルなくアプデできました。

 Win10までの起動音「ピポンピポン」で開き、サブ機では一時ウィンドウ内の表示が中アイコンではなく詳細表示たせったりしましたが、直したらそのまま維持できてます。メイン機では今までどおりの正しい表示で記憶されており,何かが確実に改善されているみたいです。
 また、ネットワークもバリバリ繋がりますし、ましてや今現在は量PCとも27902で作業中でもバリバリ繋がってます。
 一太郎も動きます。

 今回は気持ちの良いアップデートでした。
 

書込番号:26240909

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件

2025/07/18 15:40(1ヶ月以上前)

おおおお!

それはそれは、宜しゅう御座いました!


追!
MSからISO ファイルが提供された場合は安心感が・・・・・それなりに 有りです !

書込番号:26240920

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件Goodアンサー獲得:148件

2025/07/18 15:45(1ヶ月以上前)

なお申し遅れましたが、ちょっと前の27981(起動音がWin11のもの)は無事作り上げ、今後のアプデ実験の大元にしたいと思ってましたが、今回の成功で必要ないみたいです。

 また、最初メイン機からサブ機はアクセスできるのに、サブ機からメイン機にアンセス不可でしたが、サブ機を再起動したら無事繋がるようになりました。
 今のところ、トラブルはないみたいです。システムの肥大化による空き容量の逼迫もないし。やれやれ

書込番号:26240925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング