『カーナビとして使えますか?』のクチコミ掲示板

moto g05 SIMフリー

最安価格(税込): ¥16,500〜 登録価格一覧(60店舗)
発売日:2025年 3月14日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 15 販売時期:2025年春モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5200mAh moto g05 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『カーナビとして使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g05 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g05 SIMフリーを新規書き込みmoto g05 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビとして使えますか?

2025/08/21 01:13(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

マイネオで本機g05かg24で迷っています。
yahooカーナビを頻繁に使うのですが、g05にはジャイロセンサーと電子コンパスの搭載がないと聞きました。
いろいろ調べたのですが、結局カーナビとして使えるのかどうかいまいちはっきりせず。
実際にカーナビとして使ってる方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります!
問題なく使えるようならg05を。
やはり電子コンパスがないと使用に耐えないようならg24にしようかと考えています。

書込番号:26268690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/08/21 06:52(1ヶ月以上前)

g24、g05両方保持してます

電子コンパス無しゆえg05は除外して下さい

g24をお勧めします

書込番号:26268767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2025/08/21 07:39(1ヶ月以上前)

>ドラゴン99999さん
電子コンパス非搭載、ジャイロは簡易型というGalaxy A21でGoogleマップをカーナビとして使っていた経験のある自分の意見としては、g05でも使えなくはないと思います。

強いて言えばスーパーとかの広い駐車場などから出発する際に走り出しの方向が分かりにくい、という位でしょうか、心配なのは。それでも一旦走り出せば音声ナビによってどう走るかの指示は得られてすぐに方向修正が効きますし。大きな問題はないと思いますが。こういった点では以前某巨大掲示板で見聞きした意見も同様でしたね。

例えば年配の方がよく徒歩ナビとしてスマホを使いたいということがありますが、その場合は方角がきちんと分からないとマズイのでちょっとキツいですが…移動速度の速い車だと追従性も問題ないし、それなりに実用にはなると思われます。

書込番号:26268779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件 moto g05 SIMフリーのオーナーmoto g05 SIMフリーの満足度3

2025/08/21 08:00(1ヶ月以上前)

g05が残念なところはリリースされてからアップデートが一度もされていない事です

バグ対応が無いのは欠点です

書込番号:26268788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2025/08/21 09:01(1ヶ月以上前)

>ドラゴン99999さん
説明書の44Pにナビの活用についての説明があります。
※直リン禁止なのでURLつなげてください。
https://support.mineo.jp/contract/pdf/
moto_g05_01.pdf

有名なガジェット系ブロガーに人も使えたと記載しています。
https://papanohitorigoto.jp/moto-g05/#google_vignette

ジャイロやコンパスがないので角を曲がった時の反応が鈍いと思いますが、加速度センサーがあるので使えなくはなさそうです。

書込番号:26268816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/08/21 10:25(1ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
ご教示いただいてありがとうございます。
やはりg24ですかね……

書込番号:26268867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/21 10:33(1ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
詳しく教えていただいてありがとうございます。
なるほど、GPSさえあれば使えなくはなさそう、といった感じですかね……。
徒歩ではほとんどナビ使わないので、yahooカーナビさえ動けばいいんですが、悩ましいところです。
多少の危険をおかしても新しいg05にするか、確実にg24にするか、考えます!

書込番号:26268876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/08/21 10:46(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ご教示いただいてありがとうございます。
このブロガーの方の記事は私も見たのですが、どの程度問題なく使えたのかが知りたかったもので……
例えばスタート時点で位置がズレがちとか、交差点曲がったら方向を把握するまで時間がかかるとか、そこまであれば、候補から外れるのですが、皆さん「使えなくもない」ということみたいですね。
まあ危険をおかすよりはg24にしとくか、という気持ちになってきました。

書込番号:26268889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/22 15:14(1ヶ月以上前)

皆様いろいろご教示いただき、ありがとうございました。
安全をとってg24を購入しようと思います!

書込番号:26269969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > moto g05 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g05 SIMフリー
MOTOROLA

moto g05 SIMフリー

発売日:2025年 3月14日

moto g05 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング