DAF11Z
自動車用11型ディスプレイオーディオ
※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。
はじめまして!
ハイエースにvie-x08sを取り付けておりましたが、今回、DAF11zを購入し、取り付けを試みております。
リアカメラとして、HCE-C90Dを使用しているのですが、本機DAF11zに取り付ける事ができるかどうかをご教示いただきたいです。。
色々調べますと、
HCE-C90Dの5ピンをRCAに変換、DAF11zをRCAに変換、それぞれのRCAコネクタを接続すれば出来そうなのですが、この理解で合っていますでしょうか?
他に接続方法などあれば教えて頂きたく、宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:26284742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
keyasuさん
>HCE-C90Dの5ピンをRCAに変換、DAF11zをRCAに変換、それぞれのRCAコネクタを接続すれば出来そうなのですが、この理解で合っていますでしょうか?
その理解で正解かと思います。
DAF11Zの方はアルパイン純正の変換ケーブル「KWX-G003」を使えばRCA端子に変換出来ます。
問題はHCE-C90Dの方で、アルパイン純正品でRCA端子への変換ケーブルがありません。
ヤフオクならHCE-C90Dの5P端子をRCA端子に変換するケーブルが出品されています。
ただし、変換ケーブルの商品の画像に「SOLD」の文字がありますので、販売終了している可能性がありそうです。
書込番号:26284807
0点
keyasu さん
>>HCE-C90Dの5ピンをRCAに変換、DAF11zをRCAに変換、それぞれのRCAコネクタを接続すれば出来そうなのですが、この理解で合っていますでしょうか?
HCE-C90Dの5ピンをそのままRCAに変換しても電源が入らないのでは?
HCE-C90Dの5ピン→トヨタ4P変換(CA-24等)→RCA003T→KWX-G003→DAF11Zでは?
危なそうなRCA変換もありましたが…
書込番号:26285230
0点
「アルパイン > DAF11Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 12 | 2025/10/28 20:54:46 | |
| 3 | 2025/09/09 11:15:41 | |
| 7 | 2025/07/22 20:42:14 | |
| 6 | 2025/06/20 10:13:33 | |
| 4 | 2025/06/15 8:37:54 | |
| 5 | 2025/05/15 20:09:06 | |
| 12 | 2025/05/06 23:46:53 | |
| 4 | 2025/03/16 11:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)









