AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1
- 最大220WのTDPに対応する空冷サイドフロー型CPUクーラー。冷却フィンを高密度に配置した独自の「マトリックスフィンデザイン」のヒートシンクを採用。
- 高さ155mmの設計により、しっかりとクリアランスを確保できる。フラットなトップカバーデザインにより、さまざまなケースやシステムにフィット。
- 金属製のマウントブラケットキットを使用して、簡単に取り付けることができる。



CPUクーラー > DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1
Cinebench R23(マルチコア)を10分回して、室温26度の状態で最高温度が78〜79度でした。普段使いのアイドル時は43度前後です。もう少し冷えるのかと思っていたので肩透かしでした。他のRyzen 5 7600使いの方はどれくらいの温度ですか?ファンを交換した人の温度も参考に知りたいです。
書込番号:26294532
0点

今は手放してますが昨夏8月に使用時はThermaltakeのTOUGHAIR 110 というTopフロークーラーでした。
このCPUはCinebench R23回して電力90wそこそこでもCPU温度は80℃付近まで上がりました。
細かなPBO設定などは憶えていません。
同じクーラー使用で、i5 13500が110w以上なのに60℃台で冷えてましたから、CPUの特性が大いにあるものと思います。
書込番号:26294556
1点

その43℃はどこの温度でしょうか。
T-Dieなら43℃で十分冷えてると思いますが、どこのデーターと比べて冷えてないと思ってます?
書込番号:26294558
0点

>Solareさん
>その43℃はどこの温度でしょうか。
core tempというソフトで温度は見ているのですが、#0(1個目)のコアの温度らしいです。
>T-Die
軽くググった程度ではよくわかりませんでした。
>どこのデーターと比べて冷えてないと思ってます?
根拠はありません、すみません。私の直観(主観)です。
書込番号:26294566
0点

HWInfoで見てみてください。
それでCoreの温度なら確かにアイドリングはちょっと高い。
T-Dieならまあ普通の感じかと思います。
最高温度は電圧オフセットで下げれますが、T-Dieのアイドル温度はオフセットしても変わりません。
書込番号:26294568
0点

AK400はCTT2.0バージョンですかね?
自分は7600は使ったことなくて
使ったことあるのでは
7700XとID Cooling FROZN A620 PRO SE
8700GとID Cooling FROZN A620 PRO SE
8600GとID Cooling SE-207 XT SLIM
ですが外気温次第ですが、tDieでどれも40前後から45℃くらいです。というかアイドル温度は空冷なら電力をそんなに使ってないのでだいたいどれでもこのくらいの温度になります。
7700XはTDP105Wだったので、PPTを100Wいかに下げないとサーマルしてました。
CurveOptrimizerを使えばそれでも80℃前後までは落とせてました。
TPD65W(PPT 88W)のAPUの方はそれをしませんでしたが80℃は割ってました。
Ryzenはふっとプリントが小さいし熱密度も高いので割と温度は高めに出ることが多かったですね、
書込番号:26294576
1点

>Solareさん
HWiNFO を使って、CPU (Tctl/Tdie)の値を見てみました。
最少が41.4 最大が65.5 平均が50.6 でした。
>さっきゅくんさん
>このCPUはCinebench R23回して電力90wそこそこでもCPU温度は80℃付近まで上がりました。
そうなんですね。
>揚げないかつパンさん
>AK400はCTT2.0バージョンですかね?
確かそうだった筈です。
>Ryzenはふっとプリントが小さいし熱密度も高いので割と温度は高めに出ることが多かったですね
なるほど。
書込番号:26294584
0点

フットプリントと熱密度はある程度ありますが、調べるとT-DieというのがCore温度と全然違うので、測るところも違うのでインテルとかとはオンは別物と考えた方が良いです。
ですからRyzenは世代ごとに特にアイドリング温度は違うので、それらの平均で考えましょうということだと思います。
書込番号:26294595
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DEEPCOOL > AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 20:15:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 22:51:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/10 15:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/25 8:11:22 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/26 12:08:13 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/26 4:36:14 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/15 13:02:54 |
![]() ![]() |
23 | 2024/07/23 21:27:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





