アリア 2022年モデル
134
アリアの新車
新車価格: 659〜944 万円 2021年6月4日発売
中古車価格: 310〜965 万円 (98物件) アリア 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アリア 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル
先週から、日産アリアで高速道路を走行中、通常なら自動でProPILOT 2.0に切り替わるはずが、作動しませんでした。何度か試しましたが、結局ProPILOT 1.0(ハンズオンでの車線維持支援)のまま走行することになりました。
​ディーラーに確認したところ、「車両の診断上は異常なし」とのことでした。
​私と同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
どのような状況でProPILOT 2.0が作動しなかったか、もし何か解決策があれば教えていただけると嬉しいです。
書込番号:26294795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インタロックが効いているのではと思います。
つまりProPILOT 2.0が稼働するための条件が足りていないのではないでしょうか。
ProPILOT 2.0で走行するための条件などが取説にないですか?
センサの誤動作や故障もあるかもしれません。
書込番号:26294864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハンドル支援スイッチや支援機能メニューの設定は当然チェックされてると思うので、
一番怪しそうなのは、速度では?
標識検知機能が検出している速度を超えて走行しているときは、ハンドル支援が緑点灯しないようです。
ほとんどの高速で標識速度で走ると、メータ誤差で実速度は5km/hぐらい遅いので、流れに乗れないですよね。
クルーズコントロール設定速度を高い目に設定してたら、標識認識して切り替わらない可能性あります。
書込番号:26294908
0点

>腰痛のひとさん
えっと………
質問はわかりました。
しかしながら状況の部分が特にかなり不足しておりますので補足をお願い致します。
1.どこを
2.どのようにして
3.何キロくらいで走行していたか
質問する方たちには『報連相』
相手は自分の状況がわからない
ということを前提とした質問の書き方をお願いしたいです。
書込番号:26294953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報不足ですいません。皆さんコメントありがとうございます。
毎日新東名を往復120kmの通勤をしています。プロパイロット2に入らなくなる以前は、概ね左車線90km〜100kmの固定でプロパイロット2にてハンズフリー走行をしていました。
先週から現在のプロパイロット2に入らない状態となりました。
以前の走行の仕方と何か変えたこともないため、条件については満たしているのではないかと思っていました。
来週の通勤帰宅時に新東名ではなく東名高速を走ってみようかと考えています。
車両の設定については、ディーラーでも確認してもらっているので問題は無いと思います。
GPSが受信できません。というメッセージも出ていないので別の高速道路を走ってプロパイロット2が作動することを確認してみようと思っています。
毎日の通勤にプロパイロット2がとても頼りになっていたので問題解決が早くできるといいなと切に思っている次第であります。
書込番号:26295012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「日産 > アリア 2022年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 12:35:35 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/16 18:34:05 |
![]() ![]() |
96 | 2025/05/03 8:01:05 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/30 9:05:12 |
![]() ![]() |
11 | 2024/08/03 10:13:21 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/03 9:35:18 |
![]() ![]() |
20 | 2024/08/17 9:55:06 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/28 4:48:51 |
![]() ![]() |
19 | 2024/06/16 22:17:51 |
![]() ![]() |
12 | 2024/04/21 10:57:25 |
アリアの中古車 (98物件)
-
- 支払総額
- 493.4万円
- 車両価格
- 483.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 479.3万円
- 車両価格
- 469.7万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 271km
-
- 支払総額
- 469.0万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 439.0万円
- 車両価格
- 427.4万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 501.7万円
- 車両価格
- 493.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





