『ドラレコのエラー音とバックカメラ映らず』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

『ドラレコのエラー音とバックカメラ映らず』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

【困っているポイント】
ドラレコエラー音とバックモニターが映らない
【使用期間】
2025年10月14日納車
中古車の2018年式VMG STIスポーツ購入
スバルディーラーの中古車では無いです。
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
純正ドラレコのエラー音「ピー、プー、ピー、プー」がずっと鳴っており、純正のマイクロSDカード16GBを取り寄せて挿入しても変わらずです。
ドラレコはH0013FL100
今の所エラー音からハード不良みたいなので、ドラレコ本体かなと思いますが、バックカメラの不良でもなるのでしょうか?
販売店に伝える前に情報が欲しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:26325787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:1999件

2025/10/27 09:15

純正ドラレコがナビと連動していたとしても、ドラレコとバックモニターは切り離して考えた方がいいです。

一度バッテリーのマイナス端子を外してみては。

それでも変わらないようならドラレコ本体の不良でしょう。

ナビの画面はバックモニターに切り替わってるようなので、リアモニター用のカメラの異常や配線関係かも。

いずれにして購入して間もないので購入店に問い合わせが必要です。

書込番号:26325817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:1407件

2025/10/27 12:43

>とらねこにきさん

このドラレコはスバルXV、クロストレックと使い続けていますが、前方監視に利用しています。後方は別ドラレコです。

この機種はデンソーテンのDREC4000のOEM版ですのでナビ連動ではないと思いますが、バックカメラをリアカメラとして使っています。取付ハーネスはスバル車専用ですので、ハーネスが外れたり、傷んだりするとエラーが出るかもしれません。一度ディーラーに見てもらってはいかがでしょうか。
まあ、保証は3年ですので、当然切れていると思いますので、他品種への交換も視野に入れてください。

書込番号:26325948

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜348万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,071物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング