『補機バッテリー(12V)交換しました。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

『補機バッテリー(12V)交換しました。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

LUXION 1年9ヶ月で補機バッテリー交換しました。昨年購入後4ヶ月で、ドアを数時間開けておいて最初のバッテリー上がり、その後3ヶ月で、気を付けていましたがドア1時間開けて2回目、100km以上走行して充電しました。その翌日にはドア30分開けて3回目、その後は毎週片道10kmの運用と月に1回程度の長距離運用で支障無く使っていましたが、1年以上経過して突然バッテリー上がりを起こしました。往復200kmのドライブをしてバッテリー電圧を測定しました。運転直後は12.0V、3時間後には9.9Vとなっていましたのでディーラーでバッテリー交換しました。残念ながら有償交換となりました。初期のバッテリーは韓国製、交換した物はニッサン純正の日本製で3年保証とか。今まで乗っていたスバル レガシーワゴンでは最低5年はバッテリーは持ちました。今思えば、一度完全に放電した韓国製バッテリーは保たなかった。そして使い方として、ドアを五分以上開いている時は常にPower ON とする。ニッサンは取扱い説明書に「ドア及びバックドアを五分以上開いている場合はPower ONとする。補機バッテリーが放電してエンジンがかからない恐れがある。」と記載する必要がある。そして、補機バッテリーの電圧監視して10.5V以下になったら警告表示と警告音を発して、負荷であるコンピューター関係をシャットダウンするシステムに変更するべきです。ある意味、リコールのレベルと思います。何故なら山奥でエンジンが起動しなければ生命関わる事故になる可能性があります。私は初回の時は2時間半修理屋さんを待ちました。

書込番号:26347243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2025/11/23 21:06

悪いことは言わん モバイルスターター 一個もっとけ   (最近そればっか)

先日DOCOMO FOMAでロードサービス呼ぼうとしたら
掛からなくて 猛暑で死ぬかと思った
(3Gの帯域が割譲されていて 人の多い場所では輻輳するらしい)

書込番号:26347252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:103件

2025/11/23 21:13

>一度完全に放電した韓国製バッテリーは保たなかった。
>そして使い方として、ドアを五分以上開いている時は常にPower ON とする。ニッサンは取扱い説明書に「ドア及びバックドアを五分以上開いている場合はPower ONとする。補機バッテリーが放電してエンジンがかからない恐れがある。」と記載する必要がある。
>そして、補機バッテリーの電圧監視して10.5V以下になったら警告表示と警告音を発して、負荷であるコンピューター関係をシャットダウンするシステムに変更するべきです。ある意味、リコールのレベルと思います。

過放電させたバッテリーは、韓国製でも国産でも、ダメですね。
充電して、仮に見かけ上電圧が上がっても、実質的な容量は回復しませんから。

で、ご指摘の取り扱い方法の記載と、車側でのバッテリー上がり防止対策については、おっしゃる通りかと。

書込番号:26347260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2025/11/23 21:35

バッテリーはデープ放電すると寿命が早いですよね。
確かバッテリーは消耗品扱いだと思います。
但しバッテリーメーカー自体が保証をしなければいけないと思います。
スバルは5年持った…
そのバッテリーは放電しなかったですよね?
おまけに多分日本製…
 
バッテリー監視で色々と…
そんな提案する社員さんもいるでしょう?素人でも分かることですから。
でもねコスト…の一言でポシャるのが社会です。
ユーザー目線は無く閉め忘れ?そんな人はこの世には存在しない見解だろうね。

書込番号:26347286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2025/11/23 21:52

ここの書き込みを見ていると、セレナってバッテリー上がり報告が多めな気がします。


>一度完全に放電した韓国製バッテリーは保たなかった。

↑これはどのバッテリーにも言えることです。
通常充電では、本来の能力は復活しないですね。

書込番号:26347299

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6714件Goodアンサー獲得:338件

2025/11/23 22:18

この使い方で、バッテリーメーカーに保証してもらうのは、韓国製だからといってバッテリーメーカーに責任転嫁されるのは可哀想です。

メーカーが悪いとしたら、日産まででしょう。





 

書込番号:26347330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:282件

2025/11/23 22:22

ご自宅が一戸建てで敷地内に駐車場がないと使用が難しいですが、カーバッテリー充電器もおすすめです
https://search.kakaku.com/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%20%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9%20%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/?act=Input

書込番号:26347339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:242〜482万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,084物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング