よく比較サイトって言うのが有りますが、炊飯器よく比較されていて、どこからか各メーカーの機種を揃え、なんやかんやと比較し、お偉い研究家らしき人が勝手に評価しています。
色々公平にされていると思いますが、一点疑問に思う事が有ります!
何かと申しますと、どこから持ってきた?って事の疑問です。メーカーから借りたのであれば、私は何も申し上げる事は有りませんが、多分ですが殆どがサブスクでレンタルして持ち込み、動かして評価していると思われます。
実際にそんな記述が有ったりするので間違いは無いと思います。
なぜそこが気になるかと言いますと、使い手が育つ間が無く返却される事が多いと推測され、新品ならともかく中古と比較しても整備が必要な場合が増えるのではと思ってます。
その場合は普通に修理担当者等が対応すると思うのですが、私の推す東芝の場合は整備に非常にコツを必要とします。
これは故障では無いものの、真空機能が付く為に、その真空の効き具合が非常にシビアな事が有るからです。この真空の効き具合は正に味や食感、特に柔らかさに直結し、効きが悪いと保温は壊滅的な機能低下をもたらします。要するにエコモードと同等以下のレベルまで機能が落ちる可能性が有ります。
この事は、東芝の真空機能付き炊飯器を薦める上で唯一心配なポイントになります。
その様な点が有り、整備が行き届かない状況でレンタルされ、真空状態にならないは状況で色々検証をされ評価されますと、全く正反対の結果となり驚きの低順位となります。
実際の話で有りまして、私は東芝炊飯器はサブスク等のレンタル品を使用した比較検証には向かないと結論付けましたし、本領発揮!実力発揮は期待しない方が良いと思いました
ただ普通の東芝炊飯器ユーザーさんは使っている中で良くお育ちになっていて、色んな形でちょっとした不具合等はクリアしている様に目に映ります。レビュー見ると長く使っていらして流石だなと思います。
真空炊飯器の蓋を開ける時のしゅーーっと吸い込み音が鳴る時の安心感と言ったら、こんなに嬉しい事はありませんよね。
家電比較サイトや関わったサブスクに落ち度は無いものと考えておりますが、その状況が当たり前で過度に期待はしてはいけないなと思いました。
もし、私がサブスクで借りたら機能万全にして返すと思います。
書込番号:26348155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 21:38:37 | |
| 4 | 2025/11/24 20:02:01 | |
| 0 | 2025/11/22 14:26:17 | |
| 2 | 2025/11/22 9:16:37 | |
| 1 | 2025/11/19 7:00:11 | |
| 1 | 2025/11/19 6:31:04 | |
| 6 | 2025/11/24 0:12:24 | |
| 8 | 2025/11/21 18:56:00 | |
| 3 | 2025/11/19 8:17:17 | |
| 4 | 2025/11/15 14:40:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





