『さらば、カノープス』 の クチコミ掲示板

『さらば、カノープス』 のクチコミ掲示板

RSS


「カノープス」のクチコミ掲示板に
カノープスを新規書き込みカノープスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さらば、カノープス

2004/04/16 22:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

スレ主 じゃいぜんさん

カノープスのビデオカードは秋葉原でも見つけるのが難しくなっていますが、
どうやらこの分野から完全に撤退するようなので、
欲しい人は今のうちに買っておいた方がいいかもしれません。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040416/canopus.htm
>グラフィックカードなど「グラフィック機器製品」が1億4,900万円(同85.3%減)
>市場規模縮小の影響を受け大きく落ち込み、計画を大幅に下回る結果となった。そのため、今後は事業計画から外すことを決定している。

書込番号:2706398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/04/16 23:12(1年以上前)

昔は独自設計だったんだけどね・・・。
今は只のOEMなので拘らなくていいかと。

書込番号:2706636

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/04/17 00:44(1年以上前)

Canopusの優位性は「アナログでの高画質」と言うテーマにありましたから。。。
ビデオカードもDVIが主流になり、リファレンスデザインでのチップ供給が
常態化し高級なコンデンサの装着とかでの目に見えない努力とかでは製品差異
をつけることが難しい現状になってますからね〜

ビデオカードの次はビデオもそうです。。。今後はHD映像をコンシューマが作成
編集なぞする事がテーマになるかと存じますが、市場動向がどうなっていくのか
確立されてませんから、カノだけで勇み足は出来ませんからね〜 まぁ今なら
450万程で、システム売ってますけどコンシューマではアレですから。。。

で、結局のところソフトに走ってますね、最近は
この会社のかなりのリソースをソフトに回してるのが伺えます
それでも、今一魅力に欠けるものだったり販売形態に不満が
あったり。。。この会社どうなりますか ちょっと心配ですね

と、並べましたがかくなるワタシも
ハードはRaptor、Storm、PowerCapturePro、MTV1000、2000
ソフトもエディウス1、2とその他のプラグイン含め、現在も使用中ですが

書込番号:2707021

ナイスクチコミ!0


L−Cさん

2004/04/17 10:08(1年以上前)

CANOPUSには期待していたんですがねえ。残念です。
9800PROチップ+高速メモリの組み合わせとかね。

でもいつかまた、グラフィック関連に帰ってくることを
願ってます。

書込番号:2707762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード > カノープス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング