『エプソンカラリオのアップグレードについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『エプソンカラリオのアップグレードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EPSON」のクチコミ掲示板に
EPSONを新規書き込みEPSONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON

皆さん、こんばんは。
私は今エプソンのPM-800というプリンターを持っていますが、15.000円でアップグレードが可能であるという記事を見ました。縁なしやロールなどについては分かるのですが、PRINT image Matching対応や、EPSON NATURAL PHOTO COLOR対応という部分がよく分かりません。
あまり設定をいじらずにより忠実な色で印刷できるような機能だと思うのですが、実際のところどれぐらい変わるのでしょうか?
基本的に、プリンターの設定がほとんど分からないので、自分でいじらず綺麗に印刷できるようになればうれしいのですが、15.000円払うに値する程度、改善されるんでしょうか?
皆さんの個人的な感触を教えてください。

書込番号:273974

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/02 02:30(1年以上前)

PRINT image Matchingについては、デジカメも対応している必要があります。
というより、デジカメ側がしっかりした対応をしたものでないと意味をなさないらしい という程度のものだそうです。(過去ログ参照)

書込番号:273986

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/02 02:41(1年以上前)

EPSONプリンタが本来表現できる筈の色はとても広いものですが、今まではモニタのsRGBの制限によってただ単に使用してなかったということみたいです。それがPIMやENPC等によって素人でも簡単に広い色空間が使用できるようになったと思ったほうが早いかもしれません。

私はPM-3300C(PM-800CのA3ノビ版)からPM-900Cに買い換えましたが、確かにエメラルドグリーンなどではENPCの高価により鮮やかさが増していることを実感できています。ただこのPIMやENPCは単なるソフト的な改良(ドライバの改良)に過ぎませんので、\15,000はどちらかというとフチ無し対応やロール紙フォルダの改良による費用だと私は思います。

PIMやENPCについては、大型の量販店でEPSONが資料を配ってますので、そちらを参考にされるともっと詳しくわかると思います。

書込番号:273991

ナイスクチコミ!0


スレ主 花畑さん

2001/09/02 17:27(1年以上前)

ありがとうございます。
すごく劇的な変化というわけではなさそうですね。
縁なし印刷もするかどうかあまり分からないのでびみょーです。
スキャナーを買い換えなければならないのでそちらに費用を回した方が良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:274564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング