


洗車


ペイントシーラント(CPC)に、GSスタンドのFK2はまずいでしょうか?店員さんいわく大丈夫ですというのですが・・・
使用している方いらっしゃいますか?
したことにより、逆に水垢等、付着したりしないんですかね。
詳しい方
いましたら、宜しくご助言ください。
書込番号:2780872
0点


2004/05/07 19:07(1年以上前)
逆にシーラント加工しているものに何故FK2を行うのか疑問なんですけど・・。教えてください。
多分ボディーには良くないと思います。
書込番号:2780890
0点



2004/05/07 21:57(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
当方、青空駐車3年目でして・・・。はっきり言ってシーラント当初に期待していたほど、汚れの付着が多いのです。多分に駐車環境によるものと思っていますが。
こまめにシーラントクリーナーでメンテしていましたが・・・さすがに最近、やる気力(洗車後のクリーナー掛け)がなくなりまして、機械洗車で、いいものはないかと考えた次第です。
追記
機械洗車(ナイロンブラシ除く。ナイロンで一度痛い目にあっています)で、500円くらいの所ってないですかねー。埼玉行田では200円(布洗車)でありましたが・・・
当方、都内・城東地区なので知ってる方いませんでしょうか??。
書込番号:2781548
0点


2004/05/08 11:35(1年以上前)
自分はペイントシーラントの王道でこうしてます。
(毎週)
1.高水圧で塵・鉄粉を飛ばす
2.空圧ガンで水分飛ばす
3.セームor合成セームで残りを取る
(1ヶ月に一回)
4.付属の専用メンテナンスクリーナーで前から後ろへ
全体を軽く撫でる
(毎週)の方の費用ですが
1.ABとかGSの洗車機で「水圧のみ」を自分で選択できる機種が
かなりあるので、それで簡易空圧ついて300円〜400円。
2.GS、特にJOMOの一部店舗ではクイック洗車サービスを
800円くらいでやっているところがありますが、このサービス
の過程に高水圧ガンと空圧ガン使うので、スタッフに「ペイント
してるので水圧と空圧オンリーで」といえばOKです。
オンリーで」って
書込番号:2783727
0点


2004/05/10 12:34(1年以上前)
勘違いされている様なので、下記にまとめます。
>はっきり言ってシーラント当初に期待していたほど、汚れの付着が多いのです。多分に駐車環境によるものと思っていますが。
とありましたが、シーラント加工は、”汚れが付かずに洗車いらず”と勘違いされている方が多いのですが、”汚れても、水を掛けたり軽く水拭きするだけで簡単に落ち、輝きも維持”するものですので、汚れは必ず付着します。
この大きな勘違い、実は昨年のある加工メーカーに問い合わせが来た一番のクレーム(実際はユーザーの勘違い)だそうです。
ななこパパさんの仰る駐車環境がどうであれ、汚れは付きます。
FK2であっても同じ理論なので、何故2度似たような作業をするのか疑問だった次第なのでした。
ご参考まで。
書込番号:2792457
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)