『FOMA端末の価格について』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『FOMA端末の価格について』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMA端末の価格について

2001/09/11 13:53(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

こんにちは
本日発売の週刊アスキーという雑誌にて本体予想価格が載っておりました。
N2001(スタンダードタイプ)は5万前後
P2001V(ビジュアルタイプ)が6〜7万円
なんとP2401(データタイプ)は1万円前後と書いてありました。凄く安いと思ったのは私だけでしょうかねぇ??

書込番号:285897

ナイスクチコミ!0


返信する
ゼロハリさん

2001/09/11 14:51(1年以上前)

こんにちは RZさん。今から本屋にいってきます!また後ほど・・!

書込番号:285941

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/09/11 16:32(1年以上前)

アスキーに書いてありますね。でも全国展開まで一年半!?その頃に買えるかな〜。

書込番号:286031

ナイスクチコミ!0


ゼロハリさん

2001/09/11 19:35(1年以上前)

・・っううっ。(涙)台風のせいかわかりませんが、
週間アスキーありませんでした。愛読書なのに。
残念です。

書込番号:286252

ナイスクチコミ!0


スレ主 RZさん

2001/09/11 20:44(1年以上前)

ゼロハリさん、アプリさんこんばんわ
アプリさんは目を通されたのですね!!ドコモもあせって契約数を伸ばそうとは思ってもいないことが目に見えてわかりますね。。
ゼロハリさん非常に残念ですね。確認はしていないのですが、他の週刊誌に載っているかも知れないのでお近くのコンビニによって見てはいかがですか??
脱線してしまってすみません。。
私が思うに予想価格が本当なら次期50Xシリーズが出てもパスしてFOMAのほうが断然お得なのではないでしょうか??
28.8kbps対384kbps+パケ割のことを考えるとどうしても本体価格が高いほうがコストパフォーマンスがよいのではないでしょうか?
皆様のご意見を宜しくお願いいたします。

書込番号:286343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)