約3年ほど前の機種なのですがUX-F5CLを使用しております。
このファックスですが、音が悪く(お風呂に入って喋っているような響いた感じ)
さらに親機、子機共にハウリングを起こすのです。
そこで、サービスセンターに苦情を言ったところ来て頂きまして、
ADSLが干渉しているのではないかとのことで、ロムのプログラム
を変えました。その後、サービスの方が帰られるまでは良かったような
気がしたのですが、今度は、親機に「ジーーーー」と言うノイズが入ってしまいました・・・。
さらに、通話音量、受話音量を大にするとすごいハウリング、とてもじゃないけどって感じでした。
そこで、再度お願いしてサービスの方に来てもらい、その前に、
ADSLのプロバイダーとNTTに問題ないか確認してほしいとのことで、
連絡しましたが、原因は見つからず。(もちろんスプリッター等は通しております。)
結局、音量調整なのを施すためにロム基盤を交換しました。
しかし、結果は同じ・・・。
サービスの方は、普通ハウリングしますよ。とか言うのですが、
他の電話では経験したこともなく、これは我慢することなのか
迷っております。
シャープのファックスでこのような経験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに、実家、祖母の家、兄の家もシャープのファックス(同じ機種ではない)ですがこのようなことはないのです。
どなたかお詳しい方ご助言いただければ幸いです。
四方手を尽くしましたが、なんとも行き詰ってしまいまして・・・。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:2914457
1点
2004/07/06 23:44(1年以上前)
シャープに限らず、スプリッターを使うとこうなるのです。
多分、スプリッターを通さずにつなぐと多分直るのではないでしょうか?
あと、考えられるのは、スプリッターの接続方法に誤りがないか、
また、スプリッターが粗悪品でないかなどです。
あと手としては、送話、受話の音量を下げて、使うしかないでしょう
ジーとのるのは、スプリッターの接続をミスった可能性もありますので
もう一度接続を確認してみては
書込番号:3002178
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FAX > シャープ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/07/17 20:42:07 | |
| 0 | 2020/04/16 17:23:59 | |
| 0 | 2016/12/02 10:55:04 | |
| 3 | 2016/10/12 9:45:55 | |
| 1 | 2016/09/11 7:43:36 | |
| 0 | 2016/03/15 0:59:07 | |
| 2 | 2016/03/15 12:50:17 | |
| 3 | 2015/11/23 19:59:54 | |
| 4 | 2015/12/16 16:46:52 | |
| 1 | 2015/02/09 22:20:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


