『チューナー内蔵だと操作性は難しい?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『チューナー内蔵だと操作性は難しい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チューナー内蔵だと操作性は難しい?

2001/10/01 00:38(1年以上前)


テレビ

スレ主 たあちゃんさん

今BSデジタルTVの購入を検討してるんですが、父がチューナー内蔵にしてくれと言ってるんです。理由は操作性が難しいのはやめてくれとのことでした。でも、内蔵とそうでないのとではそんなに変わるんでしょうか?以前普通のTVとBSチューナー内蔵ビデオデッキを使ってましたが、TVとビデオの操作が別だったというのが駄目だったらしく、チューナーが内蔵されていれば簡単なんだろうと思い込んでいるようなんです。あとのケアのことなどを考えるとチューナー内蔵でない方が絶対いいと思ってるんですが、それを加味しても比較にならないくらいに難しい操作が必要なのでしょうか?アドバイスお願いします!

書込番号:309478

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/10/01 01:07(1年以上前)

>以前普通のTVとBSチューナー内蔵ビデオデッキを使ってましたが、
>TVとビデオの操作が別だったというのが駄目だったらしく

これが駄目ならBSデジタルも同じようなものだと思いますが、、、、
がんばって説得してBSデジタルチューナーを買って、使い方を丁寧に説明するしかないと思います。

書込番号:309517

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2001/10/02 05:15(1年以上前)

どうですかねえ。家(ウチ)のは、全部別々だけど使いこなしてますよ。
キー操作が増えるのがいやだと、チャネル(チャンネルではない)数が多いとどうしても、さけて通れないと思うが?。
そうでなければ、学習リモコンで、対応します?。(コレで、出来ればいいんだが・・・。

書込番号:310846

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあちゃんさん

2001/10/02 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。説得してみようと思います!

書込番号:311751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)