




実家の建て替えで,引っ越しのため荷物整理していたら,アサヒペンタックスKM+135ミリf2.5 が出現。
KMってどんな特徴があるのでしょうか?
135ミリf2.5ってどんなレンズですか?
30ミリf2.8もでてきました。
詳しいことご存じの方 教えてください。
書込番号:3206338
0点



2004/08/31 21:19(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん 大変大変有り難うございました。
それにしてもHP非常に充実していますね。びっくりです。
もう一つ質問んですが、KマウントとMマウントの違いはどんなものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:3208109
0点



2004/08/31 21:21(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん 大変大変有り難うございました。
それにしてもHP非常に充実していますね。びっくりです。
もう一つ質問んですが、KマウントとMマウントの違いはどんなものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
ネーム間違えました。申し訳ない。
書込番号:3208118
0点

Mマウントって...ライカも出てきたの?
それはともかく、KマウントレンズとM42マウントレンズはこちらを参考に。
http://www.pentax-fan.jp/topmenu.asp
書込番号:3209040
0点



2004/09/01 21:43(1年以上前)
説明不足で済みませんでした。
Mとは,SMC-PENTAX-M というマウントです。レンズの外枠のところに書いてありました。また,ネットの中古通販でみると,同様にM50とか,K50,A50などと書いてあります。M42のことではないと思います。ネジしきのはSMC-タクマーなどと書いてあります。
書込番号:3211864
0点

それなら、Kマウントレンズですね。
PENTAXのMFレンズは、
○Kレンズ(表示例 smc PENTAX 1:1.7 50mm)
○Mレンズ(表示例 smc PENTAX-M 1:1.7 50mm)
○Aレンズ(表示例 smc PENTAX-A 1:1.7 50mm)
一般にAレンズは現行AFカメラでも絞込み測光が可能です。KやMレンズは絞り開放で撮影可能です(例外もあります)。
前回リンクした先の“KLENS”の[全部]で全レンズの評価をみることができます。それでも無い物があれば、
http://www.bdimitrov.de/kmp/lenses/#data
あたりでスペック等をお確かめください。
SMC PENTAX 30mm F2.8、好いレンズですね〜。なんか欲しくなっちゃいました。
書込番号:3212452
0点

追加です。
>ネジしきのは〜
そ、それがスクリューマウント=M42です。
では、よろしく!
書込番号:3212491
0点



2004/09/02 01:38(1年以上前)
Burriさん 何度も有り難うございます。
この2日ほどで出現した機材を紹介します。
smc PENTAX 1:2.8 35mm
smc PENTAX 1:1.4 50mm
smc PENTAX-M 1:2.0 85mm
smc PENTAX 1:2.5 135mm
以上4本でした。そのうち85ミリはカビカビのソフトレンズになっていて、50ミリも後玉にうっすらとシミのようなものがありましたが、30ミリ、135ミリは驚くほどきれいな玉でした。なお、ボディーのKMは電池を入れ換えようとしたら腐食していてNGでした。
たまたま、荷物をトラックで運んでいる途中、某カメラ屋さんに行ったら、なっなんと中古の整備保証つきのK2を発見! 速攻でKM+85を下取りに出して(1500円)でK2ゲット(21500円)!!
これってお得? なんだか今日はハッピーでした。もちろんみなさんからレスいただけたこともハッピーですよ。あまり外観はよくありませんが、お店の人と動作確認したところ全てOKのようです。メーターも不安がありましたが、3月に点検済みということでひとまず安心。これからK2でペンタックス勉強してみようと思います。
また何かあったら相談に乗っていただけると幸いです。
書込番号:3213075
0点



2004/09/02 18:04(1年以上前)
訂正 smc PENTAX 1:2.8 35mm
↓
smc PENTAX 1:2.8 30mm
30mmのインプレ 早速夕方の風景を撮って,同時プリンんとしてみました。ベテランの先輩カメラマンの方から「これはリバーサルかい?」などと言われ,また,その場にいた別の常連さんたちになかなか優れた描写だと褒められました。
スキャナーがないのでこのスレにアップできないのが残念です。どうも予想以上に良い写りをするみたいです。 しばらくはK2+30でさらなる修行をしたいと思います。
書込番号:3214839
0点

>smc PENTAX 1:2.8 30mm
絞り開放からシャープそうですし、28mmより広角っぽくないのが好いですね。一度ポジで青空を入れたカットを試してみてください。なんとも言えない色が出ますよ。
楽しみが増えて何よりです。
では、また。
書込番号:3216107
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
162 | 2025/09/12 21:25:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
