



2000/08/16 07:04(1年以上前)
手持ち型は…ハンディタイプと解釈します。
対象物の上をなぞりながらスキャンするタイプなのでメリットは
コンパクト、対象物の大きさ形状の影響を受けにくいことです。
デメリットはスキャンするのに少々のコツと慣れが必要。
スキャンの精度が据え置き型に比べて落ちること。
用途と好みによって使い分ければ良いですが、概ね…
据え置き型は自宅でデスクトップ機と組合せて精度の高いスキャン。
手持ち型はノートと組合わせ出先で簡易的な情報収集。
…って使われ方が「一般的」だと思います。
ERTさんの使用目的はどちらになるか?で決めましょう
書込番号:32186
0点


2000/08/18 18:45(1年以上前)
◇手持ち型
昔は、こちらの方が安いという長所があったらしいですが、
フラットベッドも安くなりましたし、持ち歩ける以外に
メリットはあまりなさそうです。
確か、解像度もよくて300dpiというところだったと思います。
(詳しくは覚えていません。)
◇据え置き型
最近はこちらの方が安いのでは?
キヤノンのなどは縦置きができるのもあるようですし、
あまりスペース的には気にならないと思います。
やはり、ねこさんのおっしゃるように、使用目的によると思います。
…あまり役にたたなそうな意見ですみません。
書込番号:32766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキャナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/06 10:39:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 17:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/24 22:50:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 20:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 21:29:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/21 18:03:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 10:53:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:36:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:34:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
