


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


ナイトショットを日中使うとどうなるのでしょうか?
カタログには明るいところで使うと故障の原因になるって書いてありました。
どなたか試された方はいらっしゃいますか?
書込番号:323195
0点


2001/10/11 11:04(1年以上前)
なぜ、いつも白黒なのかな?と思ったらナイトショットモードになっていたまま使用していました。とほほ
今まで昼間に4・5回使用しましたけど今の所は
調子かなりいいですよ
書込番号:323853
0点



2001/10/11 16:57(1年以上前)
なんと…さんご回答ありがとうございました。
ただ白黒に写るだけなんですね。
まぁ、考えてみれば当り前のことでしたね。
今、購入を思案中なので参考になりました。
書込番号:324140
0点


2001/10/11 23:44(1年以上前)
>調子かなりいいですよ
これって服が透けるって事?
>6台目改め7台目さん それが目的での購入?
SONYさん何故昼間なのに動くの?
女性の方々、上のような人が服を透かせて下着、水着だと裸体撮影の目的でナイトショット(赤外線撮影)撮影をしているので、SONY DSC-F707で写されたり、写している人がいましたら警察に連れて行ってやって下さい。
書込番号:324667
0点


2001/10/12 02:23(1年以上前)
「昼間に薄着の人に向けてナイトショットを使用しないでください、
刑事処罰の対象になります」
とかF-707の説明書に明記されてないのですか?
書込番号:324925
0点


2001/10/12 04:40(1年以上前)
>SONYさん何故昼間なのに動くの?
昼間でも室内などでは使うのでは?
現行のナイトショットは対策済のはずで透けないのでは・・・。
借りに透けるとしたら、夜に明るい所でそういう目的で使うのはいいの?
書込番号:325012
0点


2001/10/15 11:32(1年以上前)
もっと詳しく書いたほうがよさそうですね。
昼間に使うと露出オーバーで画面が白くなり、白っぽいものと
暗く黒いものの二つに別れてしまう為、白黒と記入したのです
でも、なんとなくの色はわかりますよ
調子がいいと言ったのは、今の所故障せず使用出来ていますと言う意味です
光量・明るさがあまり無い状態ですと
ナイトショット機能が正常に働くようです
書込番号:329613
0点


2001/10/17 15:16(1年以上前)
いえいえ 私のF707は夜間15秒位外灯の下で 撮影したところ、CCDに残像が焼きつきました。 有償交換と言われて困っています。
気をつけてください 夜間で光源があれば壊れる可能性があります。
書込番号:332519
0点


2001/10/22 07:27(1年以上前)
>有償交換と言われて困っています。
2台持ってるの?
書込番号:339330
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F707」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/12/27 18:48:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/09 21:51:12 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/02 0:15:21 |
![]() ![]() |
10 | 2013/12/01 13:35:56 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/01 22:44:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/17 20:00:36 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/04 20:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/15 22:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:46:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





