




みなさん こんにちは。
今日キス7を見に近所のキタムラへ行ってきました。が、実はキス7のことをすっかり忘れる事件がありました。それは.....。
中古コーナーを覗くとそこには何と、憧れのF3Pがあるではないか!! 欲しくても買えなかったあのF3。買おうと思ったら製造中止になってしまったF3。 早速店長さんに見せてもらうと、ほとんど使用した形跡はなく、新同品AA。お伺いすると、前所有者は「フィルム一本通しただけ。」とのこと。恐らくあとは鑑賞用置物として大事に飾られていたものと推測される。
しかし、フッと我に返ると、「ハイブリットシャッターを搭載し、シンクロ1/250のFM3Aがある現在、F3Pの機能は過去のもの?」などと悩んでいます。
ちなみに元箱等セットで15万円也。
この値段は高いのか? それとも安いのか? 今のみなさんのお気持ちはどっち?
書込番号:3251476
0点

>今のみなさんのお気持ちはどっち?
コレクタ-で、ミント状態のもが欲しい人は15万でも買うでしょうが、
F3Pなら8万くらいF3、F3HPなら5万くらいでまずまずの中古がありますね。
実用機として使うなら上記で充分でしょう。
現在、F3は相場も下がってきており叉中古の玉も豊富ですから
よりどりみどりってとこですね。私も、もう一台買おうかな(笑)
書込番号:3251565
0点



2004/09/11 19:02(1年以上前)
KANDAさん 早速のレス有り難うございます。
実用機としては、もっと安物があるのはわかっているのですが、やはり故障などなく、綺麗なのが欲しくなるというのが人の性?
あと、FM3Aも気になっています。もう一言いうと、F801Sの新品とF4のAAクラス(各8万)も某中古ショップにあり、これらについても非常に迷っています。
80年代からつい最近までFE2(シャッター故障・修理不能)で頑張ってきたので、どれも魅力的に感じます。
F3P 何といってもMF時代のフラッグシップ機
FM3A ハイブリットシャッターが魅力
F801S これがでた当初1/800にはびっくり。しかしその他の機能についてはよく知らないが、あの当時は最も優れたニコンのAF機だと思っていました。
実際、各機の性能などどうなのでしょうか? ちなみに私はオールラウンドに写真を撮っています。ネガ・ポジ・白黒もやります。
書込番号:3251642
0点



2004/09/11 19:21(1年以上前)
訂正
>これがでた当初1/800にはびっくり。
↓
これが出た当初1/8000にはびっくり。
最高速1/800なら本当にびっくりだ!(笑)
ちなみにレンズは 28f2.8 35f2 50f1.4 105f2.5wを所有しています。
書込番号:3251716
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
162 | 2025/09/12 21:25:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
