アンプはYAMAHAのDSP-A1を中古で購入したのですが、
シアター以外にもCDMDプレイヤーのアンプとしても使用していきたいと考えているのです…。
それで、量販店で売っている、CDMDプレイヤーを買い、スピーカー、アンプを使用せずにプレイヤーのデジタル出力から、アンプ側のデジタル入力に入れて、音を出そうかと考えているのですが、やはり、CD専用、MD専用等の単体プレイヤーから出力した方がアンプ、スピーカーが一緒でも音は変わるのでしょうか?
どうも、アンプとスピーカでかなり音が決まってしまう印象があるものなので。
変わるとしたら、アンプとスピーカーを変えて変わる音の割合と、プレイヤーを変えて変わる音の割合の比率なんかも教えていただけると嬉しいです。面倒な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。
書込番号:3463381
0点
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 14:55:25 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 | |
| 3 | 2025/10/30 9:53:47 | |
| 10 | 2025/10/31 16:04:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






