『BS内臓テレビ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『BS内臓テレビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BS内臓テレビ

2001/11/24 08:47(1年以上前)


テレビ

スレ主 むくむくさん

だいぶ前に購入したテレビのことで質問があります。

家を新築したときに、BSのアンテナをつけ、
で、今、家にBS内臓テレビがあるのですが、どうすれば
BS放送を見ることができるのか、そのことについての質問です。
(とりあえずBS内臓のをかっておこう、ぐらいの気持ちでした。)
テレビにはBS電源なるものがあるのですが、それはいまだかつて
ずっと赤くって、BS電源はついていないように見えます。
どうすれば、BS放送をみることができるのでしょうか。

なにか機器を購入しなければいけないのでしょうか。

よろしくおねがいします。

書込番号:390182

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/24 08:54(1年以上前)

アンテナに給電する。
アンテナの感度をモニタする。
感度が最も高い向きを探して固定する。
この程度でできるんじゃないのかな。

書込番号:390184

ナイスクチコミ!0


スレ主 むくむくさん

2001/11/24 09:02(1年以上前)

きこりさん、ありがとうございます。

気づかなかったのですが、、、
アンテナに給電ってするもんなんですか(^^;
家の屋根よりも高いところにアンテナがあるもんで、、
そんなこと、考えもつかなかったです。。

調べてみます!

書込番号:390193

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/24 09:16(1年以上前)

普通は、BSチューナーに給電機能があるはず。

書込番号:390197

ナイスクチコミ!0


スレ主 むくむくさん

2001/11/24 10:12(1年以上前)

きこりさん、またまたどうもです。

ところで、テレビの裏をみてみたら、IF入力というものがありました。
(ボコッとしたのでした。)
とりあえず、そこに線(UHF, VHF)を繋いでみたら、電源チェックという
文字がでてきて…
それだけでした。なにか分岐させる機器がひつようなのかな?
とも思います。

なにせ説明書紛失してしまったので…

IF入力につなぐのが正解なのでしょうか。

あと、現在UHF,VHF,BSのブースター使っています。

これだけで、何かヒントありますでしょうか。

書込番号:390250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)