『トリムのザ、カンゲンとナショナルのTK7700で悩んでます』 の クチコミ掲示板

『トリムのザ、カンゲンとナショナルのTK7700で悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「浄水器・整水器」のクチコミ掲示板に
浄水器・整水器を新規書き込み浄水器・整水器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

浄水器・整水器

スレ主 イーオンさん

購入するのに悩んでます。
ザ、カンゲンと、TK7700の水は、どう違うのでしょうか?
ザ、カンゲンでは、しきりに水素水をアピールしてますが、
TK7700では、できないのでしょうか?

書込番号:3912421

ナイスクチコミ!2


返信する
死神博士さん

2005/02/11 11:27(1年以上前)

アルカリイオンと水素水?結論から言うと出来ないでしょう、その違いがわかるかどうかは別ですが・・・

水素水について
http://www.top-vision.co.jp/report1/   読めば眠くなります(笑)

元々は水道水は危険、生きる為に必要な基本中の基本「水」、安全な水・体に良い水を得る為の開発が浄水器なのですが、世の中に有り余る数の品々、メーカー(後発)が自社製品を売るためには、他社より差別化を図る必要が当然あります、更に浄水だけでは飽き足らず研究開発(それでどんどん高価になる)、それが電解水だったり、アルカリ水・活性水・水素水に発展したのでしょう。
どれをとっても体には悪く無いですので、考えれば考えるほどどれが1番良いのか悩みますね。
同じ物(水)でも呼び名が違えば、別物と思えますから・・・。
医学博士か研究所、開発者(これはあてにはできませんが)に聞かないとはっきり答えは出せませんが、基本は浄水器、後はオプションでしょう。
浄水器をテストする機関があるのですが甲乙はつけませんね、実験データーを出すだけです、売れなくなるとメーカーに訴えられますからね。

書込番号:3914251

ナイスクチコミ!8


死神博士さん

2005/02/11 11:36(1年以上前)

http://www.gincha.com/suiso/

http://www.h7.dion.ne.jp/~mizu/ ←これ解りやすいかも・・・。

書込番号:3914287

ナイスクチコミ!2


イーオンの嫁さん

2005/02/11 19:05(1年以上前)

死神博士さん返信ありがとうございます。
あの後色々調べてみたのですが、おっしゃるように、まだ研究・開発の段階で、臨床もでて無いようですね。
結局はメーカーの良識ある判断であるかどうかを見分けるしかないような気がしました。

しかし、けなし合いもせず自分のところを悪く言うわけもなく、何がなんだかわからなくなって、頭を抱えたまま肩にアンメルツと湿布を貼って寝ました。

ちなみに皆さんは何を基準に浄水器を選んでるのでしょうか?

書込番号:3915919

ナイスクチコミ!5


死神博士さん

2005/02/11 20:28(1年以上前)

私はアルカリも水素水も、活性水も必要ないので、普通の浄水器を使ってます、充分美味しいですし、料理の味も変わりました。
只拘りたいのが、ここの掲示板でもいつも言ってますが 「NSF」 規格と価格です、日本の規格より厳しい規格ですから安心に思えますし、同じような能力なのに良いからとあまり高価な物は敬遠します、それと後々カートリッジが簡単に手に入り、高くないカートリッジの物が良いでしょうね。

書込番号:3916304

ナイスクチコミ!5


イーオンの嫁さん

2005/02/11 23:39(1年以上前)

度々すいません横文字に弱いのですが「NSF」規格とは何でしょうか?(?.?;)

書込番号:3917517

ナイスクチコミ!1


死神博士さん

2005/02/12 21:10(1年以上前)

「JWWA」と言う日本の規格がありまして、アメリカだったかな?外国の規格に「NSF」と言うのがあるのです

書込番号:3922039

ナイスクチコミ!1


死神博士さん

2005/02/12 23:46(1年以上前)

http://www33.ocn.ne.jp/~ecocleans/NSF-DATA-01.html

見てみてくださいまし。

書込番号:3923100

ナイスクチコミ!3


イーオンの嫁さん

2005/02/13 21:20(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。出来る限り自分でも調べてみようと思いましたが、イオン水を作るNSF規格物を見つけることが出来ませんでした。そのような機種はあるのでしょうか?
質問ばかりですいません

書込番号:3927713

ナイスクチコミ!2


死神博士さん

2005/02/14 01:09(1年以上前)

少し見てみました http://www.aqa.ne.jp/queen.htm 例えばこれ

アルカリイオン等付加価値浄水器は日本製の特徴ですから外国規格(NSF)は少ないでしょうね。

書込番号:3929334

ナイスクチコミ!2


イーオンの嫁さん

2005/02/18 20:54(1年以上前)

死神博士さん色々ありがとうございました。丁度引越しをしていたのでPCも使えず遅くなりました。
一通り見てみましたが、18万程でトリムが購入できたので値段には代えられず早速使用しています。
浄水器初体験の私としてはまだまだこれからですが、ご飯もおいしいし、胃の調子もいい感じなので多少妥協した部分もありましたが満足してます。
いちいち面倒な質問に丁寧に答えていただいて本当にありがとうございました。

書込番号:3951875

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「浄水器・整水器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
水が滴るようになった 0 2025/07/10 8:37:33
生成中ランプの点滅について 0 2025/06/07 16:51:04
今おすすめの浄水器は? 1 2025/05/22 18:05:45
液晶部分に水が入りやすい? 0 2025/05/12 10:46:05
浄水栓の水はね 1 2025/04/24 13:03:43
接続部分の水漏れ 4 2025/04/20 1:21:15
TK-CJ14-W 交換カートリッジ 2 2025/03/04 14:53:35
電池交換 2 2025/03/02 16:47:58
これに適合する「分岐水栓」を探しています 1 2025/02/25 18:12:26
吐水口回転部分について 5 2025/02/12 23:05:12

「浄水器・整水器」のクチコミを見る(全 2425件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング