




購入の際、このサイトをかなり参考にさせて頂いたので、何かの御参考になれば...と思い書き込みさせて頂きます。
10月に奈良の和光やまだ電気でNP-35S1を40,000円(分岐水栓.工事費.税別)で購入しました。
それまではNational、TO-TOやHITACHIでかなり迷ってました。TO-TOはなぜか大阪日本橋ではどこのお店でもあまり『薦めてくれない』のです。地元奈良の電気屋さんも一件以外は...なぜ?って感じでした。
近所の電気屋さんは『他店の広告より10%安くします』を売りにしていて、下見に行った時はHITACHIのDWS-32BXが他店で激安で出ていた為、かなり安くなっていて決心したのですがその時持ち合わせがなく、翌日行ったら値上がりしてたんです...他店の広告が新しく出て、その値段が前の激安広告より高くなっていたから(こんなシステム御存じでした?)。その差10,000円。あまりにもショックでその日は残念しましたが、出かけついでに寄った和光やまだ電気で40,000円の価格(他店広告比較システム)をみて、速攻GET!粘って洗剤も付けて貰いました。
置き場所の制限はなかったものの、なぜNP-40SX1にしなかったか..それは、
1.値段!
2.流し台がベージュなので目立つしなんだか圧迫感が生まれそうだったから。
3.うちは現在両親と私の3人家族(みんな仕事持ち)で、35点洗浄でも大丈夫のような気がしたから。
4.ちょっと洗いたい時の『少量コース』がなかったから。(少量なら時間は手で洗った方が早いですが、かなり利用中)
5.NP-40SX1は開くと蓋が下にも開きます。これは汚れた食器をセットする時に床や流し台に垂れないように工夫されているのですが、洗浄後、乾燥なしで蓋を開けておきたい時、その出っ張りが嫌だったから。
工事は、横で見てて『自分で出来そう...5,000円もしたのに...』って思いましたが、初めてだったので安心料。今度からは自分(?)で出来そうです。
使ってみて、ちょっと心配していた容量は、収まりにくいお弁当箱を入れてもうちにはちょうどいいくらいです。
洗剤を含む廃水に普通の液体洗剤を加えて入らないお鍋を洗ったり、
すすぎの廃水を溜めて置いて、(このサイトで教えて頂いた)浸け置きようにりようしたり...工夫の仕方はいろいろありそうです。
Nationalのいいのは、かごにコーティングされていて食器が傷付かないこと、カチカチ音も少ないと思います。
想像していたより大きかった『洗浄中の音は、洗濯機』っていわれるのには納得しました。
結局、どのメーカーがよかったのかわかりませんが、私はこれで大満足です。仕事から帰って来て『食器を洗いましょう』と思う度、『あ〜買ってよかった』って毎日かなり幸せな気分です。
時間的ゆとりも気持ち的ゆとりも生まれました。
おまけにカタログによると使用水量も減るらしいので嬉しいです。
みなさんも、いろいろ迷われてると思いますが、早く幸せな気分になって下さい。
書込番号:414974
0点

うちも食器洗い機を使っていますが これは絶対買いだと思います。
あるとないでは 大違いです。最近買ってよかった買い物のひとつです。
書込番号:414992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「食器洗い機(食洗機) > ナショナル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/16 10:00:05 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/28 17:03:53 |
![]() ![]() |
3 | 2021/12/21 1:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/04 16:42:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/05 16:22:04 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/30 12:52:08 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/06 13:47:00 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/12 20:24:49 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/11 20:11:57 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/19 16:14:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





