度々申し訳無いです。PCIが一つ余っているのですがどのビデオカードを選べば3Dゲームを遊べるのでしょか? ゲーム環境 必須VRAM:16M 現在のPCの環境 VRAM:10M 又、3Dグラフィックアクセラレータボードって何ですか?
書込番号:42634
0点
2000/09/23 04:04(1年以上前)
どんな3Dのゲームがしたいのかも書いてほしい今日この頃・・・
書込番号:42635
0点
2000/09/23 04:56(1年以上前)
前の質問のスレ[42446]見ました?
3Dグラフィックアクセラレータも調べないで聞いてくるあなたには、[42096]を見ろと言っておきましょう。
書込番号:42641
0点
2000/09/23 07:55(1年以上前)
↑もっと分かり易く書いてあげますね
笑えるゴミスレッド1
http://www.kakaku.com/bbs/resinp.asp?id=39453
笑えるゴミスレッド2
http://www.kakaku.com/bbs/resinp.asp?id=42096
リンク貼るとi-modeで見れるのかしら?
書込番号:42655
0点
2000/09/23 22:10(1年以上前)
>どんな3Dのゲームがしたいのかも書いてほしい今日この頃・・・
とか、ありますし、過去のログ見て重い増したが僕が
思い実行しているのは「書かれている範囲の情報から判断し個人の
偏った意見と経験に基づき、お奨めを出し、趣味で布教活動をする」
なのですが・・・・、自分で調べもせず聞くだけの無責任質問者
には無責任ないいかげんな答えが返ってくるか、反応無し。
ただこれだけで、叩く必要もないと思うけどな・・・・
叩くと、iModeで書いてる人が鬱陶しいと思う、僕も普段は
iModeからですし
#僕はCanopusとMatrox他マルチモニタの布教やってますが・・・・
この質問に関しては
「心の中の声」
3Dゲームってなんなのか、CPU等の環境はどうなのか、実際
やってみて、どう問題があって3Dグラフィックアクセサレータを
変えたいのかが解らないとなんとも言えないような・・・・・
「通常時の回答」
GeForce2 MXのPCI版を買えば普通のゲームなら
動くと思いますよ、もしくはVoodooのPCI版か
あとVRAMの容量を上げたいだけならSPECTAR LigintでもTNT2だ
からちょっと古い3Dゲームなら動くし、画質的にはこれが一番
こんな感じですが・・・・、文句言うのもつかれるしネットワーク
資源の無駄、というかこのコメントも無駄だよな・・・
書込番号:42799
0点
2000/09/23 22:12(1年以上前)
過去のログ見て重い増したが
→過去のログ見て思いましたが
の間違いです・・・・(苦笑)
書込番号:42800
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 | |
| 0 | 2025/11/17 17:50:00 | |
| 7 | 2025/11/20 20:38:30 | |
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 | |
| 3 | 2025/11/15 22:33:16 | |
| 18 | 2025/11/20 15:44:26 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






