厳しい御意見有り難う御座いました。
42096の書き込み読まさせていただきました。
42368の追記ですが、価格帯が20万から23万で選んで
NECは、PV500・20GB・64Mなのですが、VRAM4MBしか
富士通、PV600・64M・VRAM8MBなのですが、12GBしか
東芝は、PV650・20GB・128MB・VRAM8MBなのですがIEEE端子がない
一長一短あるものですから、いろいろ教えて頂きたく
書き込みしました。宜しく!
初心者なので色々聞きたくて書き込みしました。
今度、ノ−トパソコンを購入したいと思い迷っています。
NEC-LC500/34DRか 富士通-NE460R3か
東芝-DB65P4RAの3機種のどれが・・・・・!
使用目的は、インタ−ネット・Eメ−ル・音楽編集
ゆくゆくは、動画編集もやりたいと思います。
御教授お願いします。
書込番号:43491
0点
2000/09/26 08:44(1年以上前)
この前の質問でもレスさせていただきました。厳しかったです
か?すいません。でも、今度はわかりやすい質問のしかたで、
アドバイスもしやすいです。
インターネット、eメール、音楽編集に関しては、3機種のどれ
を選んでも大丈夫と思います。
私は、この中では、東芝のものが一番バランスがいいと思いま
す。
Pen3 650MHz、HD20GBはやっぱり魅力的だし、メモリが
128MBあれば、少なくとも当面は追加出費しなくて済みそう
です。
確かに動画編集をやるならIEEE端子はあると便利ですが、「ゆ
くゆくは」ということであれば、その時が来たらIEEE端子を追
加するPCカードを挿せばいいのでは。メモリ増設もお忘れな
く。
まあ、スペックのバランス感は人それぞれなので、他の人の意
見も欲しいところです。
ただ、23万円で買えるのかな?新機種の発売前で、価格が下
がっているといいのですが。気に入ったものがゲットできると
いいですね。
書込番号:43492
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/18 16:56:07 | |
| 1 | 2025/11/18 14:39:39 | |
| 11 | 2025/11/18 15:32:26 | |
| 8 | 2025/11/18 21:01:28 | |
| 2 | 2025/11/18 12:53:39 | |
| 1 | 2025/11/17 20:31:35 | |
| 4 | 2025/11/17 5:16:55 | |
| 4 | 2025/11/18 16:25:01 | |
| 0 | 2025/11/16 19:52:17 | |
| 2 | 2025/11/16 11:13:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




