『28ZP35の画面調整方法?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > すべて

『28ZP35の画面調整方法?』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

28ZP35の画面調整方法?

2001/12/23 18:17(1年以上前)


テレビ > 東芝

スレ主 きみさんさん

色々検討してやっと買った 28ZP35ですが、
向かって左から右にかけて上にあがっています。
両端で1センチほども傾いている感じなんですが、
不良なんでしょうか?
調整方法などご存知のかた、何卒伝授おねがいします

書込番号:436118

ナイスクチコミ!0


返信する
MASA.Mさん

2001/12/23 19:07(1年以上前)

地磁気の影響だと思われます。
テレビの置く向きによって傾きが変わるのが解ると思います。
TOSHIBAの36型なら設定に地磁気補正というのがありますが、
32型以下は無いので、あまりに気になさるのでしたら、サービスセンターに
調整を頼まれたら如何でしょうか?
吉報をお待ちしております。

書込番号:436166

ナイスクチコミ!0


スレ主 きみさんさん

2001/12/24 22:32(1年以上前)

MASA.Mさん、さっそくのアドバイスありがとうございました。
「テレビの置く向き」と言っても、狭い部屋でカツカツ状態なんです。
地磁気って言うのは、隣接するスピーカーとかじゃなくて、
地球? のことなんですか?(アホ丸出しでゴメンナイ 苦手なジャンル 笑)
ちなみにYAMAHAのTSS-1をマニュアル通りの位置に設置しています
(TVの上と左右)
それと金極性のラック(ホームセンターの棚みたいなモノ)に入れている
のですが、傾いている方の上の段にパソコンの本体を乗っけています。
関係ありますかねぇ〜
今のままのレイアウトで「地磁気」と言うモノの影響を防ぐような
便利モノって無いんでしょうか?

書込番号:438440

ナイスクチコミ!0


M.MASAさん

2001/12/25 10:02(1年以上前)

書き込むパソコンが前回と違うので、名前が逆になっちゃいました。(^^;

>地磁気って言うのは、隣接するスピーカーとかじゃなくて、
>地球? のことなんですか?
その通りです。
地球は、例えれば巨大な磁石です。(磁力は弱い)
コンパスが北を指すのは、そのためです。

ブラウン管は地球の磁力(地磁気)に影響を受けます。

>傾いている方の上の段にパソコンの本体を乗っけています。
>関係ありますかねぇ〜
関係あるかもしれませんね。
困難かもしれませんが、パソコンを1度、どかしてみたらわかるかも...

>「地磁気」と言うモノの影響を防ぐような
>便利モノって無いんでしょうか?
そのような物は聞いたことがないですねぇ。
やはり、最終的な対処法は、サービスマンに頼むしかないと思います。

書込番号:439093

ナイスクチコミ!0


RC04さん

2001/12/29 00:03(1年以上前)

傾きは地磁気のせいなのでしょうがありませんがあまり気になるなら
偏向ヨークをいじると直りますよ。でも素人がさわるととりかえし
がつかないのでメーカーのサービスマンに頼みましょう。

書込番号:444989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「テレビ > 東芝」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
REGZAは買わない! 4 2024/09/25 17:49:50
2022年修理可能な業者を探しています 6 2022/06/24 17:05:34
東芝レグザ 5 2020/08/18 9:59:38
東芝レグザ 3 2020/07/30 14:23:30
とうとうお別れします 1 2020/05/07 19:26:40
REGZA 42Z8がラジオ化なので 6 2020/04/17 18:23:35
「しばらくおまちください」から復活しました。 4 2017/08/18 17:31:51
REGZA 43Z700XでのUSB接続再生について 7 2017/07/11 0:55:09
古い大型テレビの出張買取について 4 2012/05/05 11:26:03
今更ですが 0 2012/03/25 4:39:38

「テレビ > 東芝」のクチコミを見る(全 5348件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)