




急にダイアルアップルーターを購入することになって、
どれを選んでよいのかわかりません。
NTTのMN128SOHOPALとNECのCMZ-RT-DPが同じ値段で
売っていたのですが、どちらがおすすめでしょうか?
3000円足すとヤマハのRTA52iが買えるのですが
そうした方がいいでしょうか?
自宅で、3台のパソコンで同時にインターネットに
つなごうと思います。
時間がなくて自分で調べることが出来ないので
こんな質問になってしまいました。
すいませんが一言でもけっこうですので
教えてください。比較記事の載ってるHPなどが
ありましたら教えていただけるとうれしいです。
書込番号:43919
0点


2000/09/28 00:54(1年以上前)
YAMAHA RTA52iをお勧めします。
理由はYAMAHAのサイトにいろんなシチュエーションでの説明も充実
し、またファームウェアのアップデートも頻繁に行われているからで
す。新しい機能が世に出れば比較的早い時期で対応リリースをしてく
れるのは非常にユーザーとしてはうれしいです。
書込番号:44003
0点


2000/09/28 01:01(1年以上前)
MN128SOHO PALを今使ってます。フレッツで常時接続です。
特に問題ないです。電話の音質もいいです。ただちょっと本体が熱を
持ちます。
三千円プラスでRTA52iが買えるなら、その方がいいかも
しれないですね。HP上での解説がわかりやすいしおもしろい。
NECのルーターは、あまりお勧めする人を見ないような・・・
書込番号:44007
0点



2000/09/28 01:30(1年以上前)
じゅんさん、ポテチさん。ありがとうございます!
書込番号:44019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 19:20:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
