Matrox G400/G400MAX ユーザーです。縦に長いホームページなどをキャプ
チャすることがあるのですが、画面をスクロールさせて何回かに分けてキ
ャプチャし、連結するという方法では極端に時間がかかってしまいます
し、右側のスクロールバーをどう処理するかも問題になってきます。
そこで質問なのですが…
(1)仮想デスクトップ画面の機能を持つビデオカードで、2048×1536ドッ
ト以上の表示が可能なものはありますか?また、そのビデオカード使用時
にフルスクリーンキャプチャした場合、クリップボードには画面に映って
いる部分だけでなく仮想画面全体が引き渡されますか?
(2)ソフトウェアで、上記のような用途に合うものはありますか?窓の杜
など当たってみたのですが、見当たらなかったので…
ビデオカードやソフトウェアで実現できないとなると、20インチ超の大型
ディスプレイを購入しなければならないので、困っています。解決方法を
ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。_(.,)_
書込番号:44181
0点
2000/09/28 20:13(1年以上前)
ファイル→名前をつけて保存じゃ駄目なのですか?
書込番号:44191
0点
2000/09/28 20:32(1年以上前)
いや、ホームページを保存したい訳ではないので…(^^;
ホームページを表示したところを画像(一枚絵)として保存した
いのです。
書込番号:44198
0点
2000/09/30 09:50(1年以上前)
macで、自動的にスクロールさせながらキャプチャするみたいなソフトがあった気が・・。
でも結局つながねばならないのではなかったっけ?
書込番号:44643
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 | |
| 0 | 2025/11/17 17:50:00 | |
| 7 | 2025/11/20 20:38:30 | |
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 | |
| 3 | 2025/11/15 22:33:16 | |
| 18 | 2025/11/20 15:44:26 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






