少しずつカラーレーザープリンタが安くなって来ましたので、年内にエプソンのA4カラーレーザーのLP-3000Cを購入使用と考えています。
導入されている方、この機種の使い勝手、稼働騒音等いかがでしょうか?
書込番号:44274
0点
2000/09/29 00:52(1年以上前)
カラーレーザーは、いろいろな意味で、性能が異なります。いろいろ
な意味とは、画質(色および質感)、また、色の再現性(これがまた難
しい)最近かなりよくなったとはいえ写真画質のインクジェットとは
、格段の差です。インクジェットは、使用する用紙が、かなりよいの
で、画質も格段にいいですが、レーザーは、カラートナーの定着に熱
を使用しますので、あまりそのような用紙はありません。(逆に養子
をあまり選ばなくてもそんなに変わりはしません)
後は、スピードです。カタログ等に書かれてあるスピードは、エンジ
ンスピードである場合が多いです。ラスタライズしている時の時間が
もんだいです。
どちらにしてもまだまだカラーレーザーの低価格のものは、宣伝で見
るようにビジネスユースの画質しか出ないと思ってください。
個人で使用するなら、レーザーはモノクロカラーは、インクジェット
という感じで使用するのが今のところ妥当な線だと思います。
プレゼン資料を作るには、お勧めです。(ビジネスユースです)
カラープリンターは、○○ゼロ○○○です。
書込番号:44281
0点
2000/09/29 01:40(1年以上前)
当然、ビジネスユースですよね?
うちの職場でも使っていますが、20人で1台を共有している
ので、メンテ代が凄いです。
カラートナーが1ヶ月で1組(4色)が無くなります。
この費用を見たら、とても個人で買おうとは思いませんね。
書込番号:44299
0点
2000/09/29 02:19(1年以上前)
>カラープリンターは、○○ゼロ○○○です。
私の会社では、CLW3310ですけど標準のマゼンタ色が、ワープロやエ
クセル、またプログラムでも色が薄いです。
トナーでマゼンタがあるのに何故薄い???
(チョット、話して見ると文字読めません)
そこで、次にはEPSON LP-8200Cになりました。
EPSONのカラーは、どちらかと言うとインクジェットに近い色でし
た。(チョット、濃い目)
ちなみに富士通のもゼロックスと同じ結果でした。
富士通のは、外見・パネルも同じ(OEM)でした。
書込番号:44305
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 11:57:19 | |
| 3 | 2025/11/23 15:03:55 | |
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






