ほっておいたiMacが動かなくなってまして,この休みで修理したいのですが,症状は起動時にHDDを認識しない."?"の付いたフォルダが点滅するのみ.HDDの動く気配はありません.システムDISKでは起動しますがHDDは認識しません.HDDを安かったSEAGATE.20G.5400に換えても同じ,ただし,最初は認識してフォーマットできた.マザー,CPUボード,電源を友人の生きてるiMacと換えてもだめ.そのパーツは生きてるみたいです.iMacって他に換える所あるんでしょうか.まさかモニター換える?
書込番号:444747
0点
2001/12/28 22:25(1年以上前)
起動時にシステムを認識しないときに、画面に「?」マークがあらわれます
コントロールパネルの「起動ディスク」で正しい設定がなされていないか、内臓ハードディスクのシステムまたは、ハードディスクに問題があるようです。
Mac OSのCDロムからは起動しますか?
起動して、ハードディスクのアイコンが表示されればシステムのトラブル
表示されない時は、ハードディスクの故障の確率が多いみたいです。
どうしても認識されなければ、ディスクを初期化してOSの再インストールか、ハードディスクの交換。
ハードディスクが認識されてる時は、システムの異常なのでシステムを再インストールすれば良いみたい。あと、初期設定フォルダーの中のFinder設定ファイルを捨てて再起動する。
でも、友人ののとしてもダメなんですよネ・・・
書込番号:444792
0点
2001/12/28 23:59(1年以上前)
HDDのフラットケーブルの接触不良か断線では?
書込番号:444977
0点
2001/12/28 23:59(1年以上前)
HDを認識しないってことはフォーマットも出来ないの?それともパーティション8GB問題かな?
書込番号:444980
0点
うちのマック君も久々につけたらHDD読み込まないで同じ状態。回って入るんだがなぁ、死んだか?
書込番号:444981
0点
2001/12/29 07:42(1年以上前)
マルチレスです.でびるさん,!!?さん,><さん,NなAおOさん ありがとうございます.
>ハードディスクに問題があるようです。
てことはHDDの初期不良?うーん,寂しいけどあるかも,私的にはHDDにだけ電気行ってないのかなあとか思ってるんですが,HDDの電源はマザーから来てるので交換してみましたが,変りなし.でもiMacは部品少ないですね.
たいしたもんです.あと,モニター周辺の情報が知りたいです.
>HDDのフラットケーブルの接触不良か断線では?
思いつきませんでした.交換してみます.内臓総移植でtestです.
>フォーマットも出来ないの?それともパーティション8GB問題かな?
フォーマットは出来た.最初だけドライブ設定でHDD認識したので,その後はHDDアイコン出ないのでドライブ設定不可能です.?です.パーティションは頭から15Gで切りましたので多分イイかと.
>HDD読み込まないで同じ状態。回って入るんだがなぁ、死んだか?
MyゾンビiMac状態に近いと思います.そのうちHDDアクセス音無くなったんですよ.油断してると.
書込番号:445447
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






