


NHK受信料についてですが、本当はテレビの台数分払いますが、実情は全く払っていない人を除いて払っている人でも1台分しか払っていない人の方が多いですよね?(違うかな?)
そこで質問なのですが、デジタル放送で登録警告メッセージが出ないようにするために電話などで番号を登録するのですが、現在1台デジタル対応テレビを所有していて登録しているのですが、新たに1台デジタル対応テレビを購入して再度登録した場合、NHK側から何か言われますか?
書込番号:4500475
0点

NHKは一世代に一契約なので、すでに契約しているのなら問題無いです。
書込番号:4500671
0点

>NHKは一世代に一契約なので、すでに契約しているのなら問題無いです。
あれ?そうでしたっけ?
今までテレビの台数分だと記憶していました。
書込番号:4500733
0点

僕の勘違いだったようです。
第2条
1)放送受信契約は,世帯ごとに行なうものとする。ただし,同一の世帯に属する2以上の住居に設置する受信機については,その受信機を設置する住居ごととする。
5)同一の世帯に属する1の住居または住居以外の同一の場所に2以上の受信機が設置される場合においては,その数にかかわらず,1の放送受信契約とする。この場合において,種類の異なる2以上のテレビジョン受信機を設置した者は,次の順位で適用した種別の放送受信契約を締結するものとする。
(1) 衛星カラー契約
(2) 衛星普通契約
(3) カラー契約
(4) 特別契約
とあるので、世帯ごとの契約でテレビは何台あってもかまわないということですね。
書込番号:4500743
0点

最近は携帯電話・カーナビ・PC等にテレビ機能が付いていたりするので、全部払うとなると大変でしょうね。
我が家はそんなのを含めると、6台ほどになってしまいます(笑)
誤字訂正しておきます、世代→世帯ですね。
失礼しました。
書込番号:4501019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 2:04:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 0:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:04:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 20:35:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 16:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 17:43:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 19:36:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:22:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





