




NV−MX3000を購入しようと考えているのですが、
購入した方はいらっしゃいませんかぁ〜。
パナソニック製を購入するのは初めてなのですが、
どうなのでしょうかね>パナは
所有機種 SONY DCR-VX1000(重い)
書込番号:45370
0点


2000/10/05 09:19(1年以上前)
いやーあまりによく似た境遇だったので思わずレスしちゃいました。
私もこの間までVX1000もってまして、
今度MX3000検討していたんですが、
SONYの900といい、この手のカメラって
どうも中途半端な気がしてきて、やめました。
特にパナは値下がりが激しく、(特にC7)
下取りとか先行き不安なので、
PC110にしちゃいました。
結構思い切りが必要でしたよ
書込番号:45856
0点



2000/10/05 15:04(1年以上前)
こんにちは、ふぉれさん。レスありがとうございます。
3CCD機からの乗り換えだと、買い替え機種も3CCDではない
と不満がでるかなと思っているのですが、
ふぉれさんはPC110に買い換えて、どのような感想を
お持ちになりましたか、お暇なときに感想をいただけると
幸いです。
私は、たぶん(今のところ)MX3000(ふぉれさんの感想をお
聞きしたらコロッと変わるかな)を購入すると思います。
時間もあまりないですし。しかし迷いますね。
書込番号:45914
0点


2000/10/15 23:20(1年以上前)
HONDAさん こんにちわ
お返事遅れてごめんなさい もう買っちゃいました?
PC110色々使いまわしていますが、、
やっぱり(CX1000等と比べて)一番不満なのは手ぶれ補修です
ね。
シャッター速度が1/100固定になってしまうので、
室内だとゲインが上がり、結構ちらちらします。
実際手ぶれ補修を切るとゲインは0になりごく自然ですね。
もっともこんなのは購入前からわかりきっていたこと。
それをもってあまりうる利点が携帯性でしょう。
ビデオカメラなんだから、ようは撮ってナンボのもの。
いくら画質がよくても重くて持ち運びにくく、
写すものも写せないようでは意味無いですからね。
一人で風景なんかを撮りに行くのならともかく、
子供連れなら絶対携帯性第一ですね。
PC5ではなくPC110にしたのもデジカメと2つ持つのが
億劫だったからです。
買い換えてしまえば比較対照も出来ないんですから、
不満は吹っ飛びますよ。
書込番号:48415
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:43:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 18:22:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 9:19:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 20:48:53 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 8:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 16:48:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 13:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 16:55:20 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 20:34:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
