※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70
このカメラ
7800円なんですが
いまとなっては
価値があるのか疑問です。欲しいようなきもするけど。
指揮者のかた御意見ください。
書込番号:4567622
0点

細川ガラシャ婦人さんのセンスの良さが伺えるスレですね〜
(もう直ぐ かま_さんも登場されるかも・・・?)
ワタクシ、発売後半年ぐらいしてから購入検討をしていましたが
結局オリンパスのC3040を買ってしまいました^^;
店頭で4〜5度触った程度ですが 決して悪くは無かったような印象が、うっすらと残っています
メディアがSMというのが懐かしいですね〜(3040もですが)
残念な事に店頭から やや速く 無くなってしまいましたが・・・
蛇足ですが 500Zの方が良いかもしれませんね・・^^;
書込番号:4567689
0点

M70って外国製のOEMではないかというウワサが、ありませんでした?
(記憶違いかもしれませんが・・・)
書込番号:4567716
0点

OEMかどうか?は知らないですが・・・
レンズはCanonのGと同じのを搭載してたり、リアルタイムヒストグラム表示を搭載してたり・・・と価格の割に内容は充実したカメラでしたね。
赤が朱色がかったり、電池が持たなかったり、望遠側でピントがなかなか合わなかったり・・・あれ? 苦労した記憶しか・・・(^^;;;
書込番号:4567835
0点

>M70って外国製のOEMではないかというウワサが、ありませんでした?
ワタクシの記憶では当時、「ウルトラマン星の町内のM70星雲で作られたOEM!?」
という噂が ほんの一部で立って盛り上がっていた ような気がします^^;
書込番号:4567836
0点

東芝が発売したデジカメで1番良かったと思います。
書込番号:4568095
0点

この頃に購入したデジカメはPR21、2900Z、M70、90IS、2100UZ、2040Zと3040Zで今現在使用中は3040Zだけですね
結構無駄遣いしてました
書込番号:4568298
0点

いま
中古デジカメが買い時です。
デジカメハイCP期時代の安物が
ゴロゴロゴロしてますよ
ワタクシも随分無駄がね
使いました。
かま_さんほどじゃないけど。
明るいレンズバンザイ\(^O^)\/
書込番号:4569000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Allegretto M70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2015/08/18 22:11:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/27 14:46:46 |
![]() ![]() |
9 | 2006/12/22 16:33:21 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/09 3:29:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/28 22:11:00 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/16 5:51:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/18 4:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/18 6:10:16 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/18 1:31:10 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/28 10:07:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





