『リンク Cal36をお持ちのかた、教えてください。』 の クチコミ掲示板

『リンク Cal36をお持ちのかた、教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「タグ・ホイヤー」のクチコミ掲示板に
タグ・ホイヤーを新規書き込みタグ・ホイヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

腕時計 > タグ・ホイヤー

スレ主 CoPARさん
クチコミ投稿数:4件

私は、機械時計を買おうと思っております。初めての購入となります。一生使うつもりで考えています。LinkクロノグラフCal36の容姿に惹かれており使っている方の具合を教えてもらいたくここに書きました。白の文字盤を考えており、Cal16かCal36で迷っています。値段も倍します。値段の差の価値があるかどうかも気になります。誰か教えてください。お願い致します。インターネットで調べましたが、まだ自分の中で決断を下せません。自己満足だけかもしれませんが・・・

書込番号:4702508

ナイスクチコミ!1


返信する
CAL410さん
クチコミ投稿数:27件

2006/01/05 03:07(1年以上前)

値段の差の一番の要因は中身の機械です。
Cal.38は同じグループのゼニスの機械エルプリメロで、ゼンマイ式で唯一0.1秒計測でき、かつクロノメーター認定の高精度が保証されています。設計もマニア好みです。この機械は間違いないです。
一方、Cal.16は一般的なETA(バルジュー)7750ベースです。でも、オメガのスピードマスターオートマチックにも採用されています。こここのくちコミを参照してみてください。耐久性も高く私は非常に良いと思っています。
http://kawai3.hp.infoseek.co.jp/chronomove4.html

個人的にはCal.36モデルの価格は、エルプリメロ搭載とはいえ、高すぎます。リンクシリーズの良さはやっぱりそのデザインでしょう。何もゼニスの機械のモデルでなくても良いと思います。今後オーバーホールしながら長く使うことを考えると、Cal.16が良いと思います。

書込番号:4707853

ナイスクチコミ!0


スレ主 CoPARさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/06 14:00(1年以上前)

CAL410さん
大変ためになる情報ありがとうございます。
私は、現在アメリカに住んでおり、タグホイヤーが安く変える状況にあります。そこで、今回の質問をしました。
Cal.16で1700ドル、Cal.36で3300ドルが底値です。安いでしょ!?
私は、Cal.36の文字盤のデザイン(配置)が好きです。
しかし、値段が・・・・と言う感じです。
もう一つ質問があります。セナモデルのデザインですが、現在2種類の色違いが出ているようです。全機種デザイン変更が有ると思いますか?何か情報をお持ちでしたら教えてください。

書込番号:4711076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「腕時計 > タグ・ホイヤー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どちらのムーブメントでしょうか? 9 2025/02/06 20:28:36
タグホイヤーカレラデイトキャリバー5 0 2024/02/04 14:38:35
これは買いだね 0 2023/12/06 23:28:20
電池交換の難易度が高い 0 2023/12/03 15:47:00
送料無料 税込 231000 円 0 2022/12/09 5:56:29
送料無料 税込 103400円 0 2022/12/07 2:48:36
とても満足! 0 2022/08/23 1:55:29
電話対応が良かった 1 2022/08/14 0:41:11
迷ってます! 2 2022/08/08 7:17:01
メンズでもオッケー 0 2022/06/08 18:11:48

「腕時計 > タグ・ホイヤー」のクチコミを見る(全 728件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング