


ソニーの「ベガ KD-28HD700」を使ってます。(ブラウン管・28型・BSデジタルチューナー内蔵)
2000年の1月から6年間、家に1台しかないテレビとして頑張ってもらっています。
で、質問なのですが、
昨日から、BSデジタルが全く映らなくなりました。
具体的には、BSデジタルのチャンネルを押すと、画面全体が緑色になり、番組は全く映らないという状況です。
ラジオも、独立データも全くダメです。
BSのアンテナは前のテレビからなので、約15年間使っています。
どこが悪いのでしょうか。
詳しい方、よろしくおねがいします。
書込番号:4762615
0点

テレビのBSアンテナレベルはいくつ出ているのでしょうか?
書込番号:4762661
0点

こんにちは。
設置から15年も雨にも風にも雪にも負けず、コンバータに通電しっぱなしで働いてくれたBSアンテナです。大往生といえるのではないでしょうか。
地上波のアンテナや支柱も錆びてボロボロで、倒れて屋根を傷めるかもしれませんし、デジタル放送対応もあります。すべて交換してもらった方がよいと思います。
書込番号:4762815
0点

注意男さん
取り扱い説明書を読んで操作したのですが、
BSアンテナレベルも確認できなくなってました。
(BSデジタルに関する操作は何もできません)
ただ、一昨日までは正常に受信できていたので、BSアンテナレベルは大丈夫だと思います。
じんぎすまんさん
一応、15年使ってますが、転勤族の身ですので、一応引っ越した数だけ(5回)外し、取り付けました。
が、毎回、引っ越しの際に頑張ってもらっていたのですから、
通常の使い方以上の負担がかかっていたかもしれません。
本当に、アンテナ一式交換したほうがいいのでしょうか?
アンテナの寿命はそんなものなのでしょうか?
色々質問していてすみません。
書込番号:4762856
0点

BSに関する操作ができないということは、故障か誤動作の可能性がありますね。
明日あたりメーカーサポートに問い合わせてみてはどうでしょうか。(誤動作の場合、リセットで直るかも。)
機種によっては工場出荷の状態にもどす設定があったはずです。
ちなみにアンテナの寿命は6年から10年位だそうです。
取付金具や支線は、毎年台風シーズン前に点検することをお勧めします。
書込番号:4763049
0点

注意男さん
初心者の質問にお付き合いくださって、本当にありがとうございます。
昨日の夜は回復したのですが、今日は音声だけになっています。
流れとしては、
・音声だけ放送。画面は真っ黒(22日ぐらいから)
・ブラックアウトならぬ、グリーンアウトして、音声・画像両方×(23日から)
・24日夜、いじくっていると復活
・25日、また音声だけの放送に。画面は真っ黒
という状況です。
明日あたり、メーカーサポートに電話します。
書込番号:4765302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/12 23:57:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/04 14:28:44 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/30 21:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/12 19:30:02 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/18 8:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/13 21:31:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/25 17:04:03 |
![]() ![]() |
13 | 2020/04/09 20:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/04 20:13:50 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/15 1:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)