




始めて、掲載します。
私は2年前ぐらいに、エプソンの1300WINというフィルムスキャナーを購入しました。
これは、スカジー接続で、WIN95版の時の製品のようです。
これを、デスクトップ(CPU-MMX200仕様)Win98バージョンで使用しています。(ここでは、対応ドライバーのダウンロードサービスがありました。)
今般、1昨年購入したノートPC(富士通600M)にも接続出来るよう、
考えスカジーカードとコードを5,000円ぐらいで購入し、接続しました。
ところが、Win-Me版に対応するドライバーがありません。
エプソンのダウンロードサービスに問い合わせた所、
この製品はWin98対応までですと返答ありました。
こんな場合はどうもならないのでしょうか?
どなたか良い方法があったら教えて下さい。
今更、Win98に戻すことは考えていません。
よろしくお願いします。
書込番号:478248
0点

こんにちは。
まず、Win98版のデバイスドライバを組み込んでテストしてみましたか?
それで取り敢えず動くようであれば、様子を見ながら使うしかないと思いますよ。
書込番号:478266
0点



2002/01/19 08:57(1年以上前)
さっそくありがとうございます。機種は正確にはFS-1300WINSでした。
Win98のドライバーをインストールしましたがダメでした。
また、エプソンでは現在フィルムスキャナーよりも、一般のスキャナーに製品が移行されつつあるようで、このためかなと思いました。
ただ、フィルムスキャナーを利用した年賀状などでは、抜群の絵が取り込めます。
子供の野球の写真を大量に保存し、チームのみんなの思い出にCDRにして贈ってあげようと考えている所でしたので、処理速度の速いPCでやりたかったのです。また、良い方法があれば教えてください。
書込番号:479789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキャナ > EPSON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/19 20:08:45 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/22 2:24:08 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/22 1:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/19 3:08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/28 16:03:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 0:49:27 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/02 2:51:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/25 19:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/10 11:57:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/31 0:17:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
