『OEのプレビュー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『OEのプレビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OEのプレビュー

2006/02/19 00:15(1年以上前)


セキュリティソフト

会社のセキュリティ・ポリシーで、OEのプレビューウインドウを開いておくことが禁じられています。
メールを一通づついちいちダブルクリックで開けてみないと内容が分からないので、めんどくさいし時間がかかるしでうんざりです。
そこでお聞きしたいのですが、WinXP(SP2)とOE6はいつも最新のパッチをあて、ウイルス対策ソフトも入れているのに、OEのプレビュー機能はウイルス感染のリスクがあるのでしょうか?
危険がないのだったら、システム部に文句を言ってプレビューを認めさせてやりたいと思っているのですが…?

書込番号:4835570

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2006/02/19 03:15(1年以上前)

有るか、無いか、で聞かれれば 無いを証明するのは難しそう。

システム管理者にすれば、責任回避も含め当然の措置ですね。

書込番号:4836077

ナイスクチコミ!0


MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2006/02/19 08:15(1年以上前)

ソフトは変えちゃダメなの?
Mozilla Thunderbirdにしてみるとかは?
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/


http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/faq#q2.8
に「Thunderbird では、ウイルスやワームが自動的に実行されることはありません。」と書いてあります。

書込番号:4836274

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング