『ワイヤレス&コンパクト』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ワイヤレス&コンパクト』 のクチコミ掲示板

RSS


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス&コンパクト

2006/02/24 18:20(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:1141件

皆様はじめまして。
この度HTPC用にPCを組んだのですが、現在使用しているのが友人から接収したワイヤードのデカイ奴なので使い辛いのです(取り回しが)。
で、ワイヤレス&コンパクトなやつを探しています。

それほどキーを打ち続ける事もないので、キータッチの感覚にはこだわりません。テンキーもいりません。
出来るだけコンパクトでラップトップ感覚で使えて、受信距離が2m位ある奴が理想なのですが、HTPC向けのキーボードって需要が無いのか見つかりません。

こんなのあるよ!って教えて頂けると幸いです。宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4853459

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2006/02/25 01:12(1年以上前)

携帯電話入力式ワイヤレスキーボード・マウス付 マルチリモコン [PA-301]
http://www.quixun.co.jp/product/sup/01.html

USBワイヤレスキーボード DX87AU 
http://www.vshopu.com/DX87AU/

書込番号:4854977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/02/25 23:19(1年以上前)

galantyさん、有難うごさいます

携帯電話入力方式のやつはさすがにちょっと・・・f^_^;
でも、DX87AUの方はなかなかよさ気な感じです。もう少し高級感が欲しい所ですが、値段を見たら納得ですね(^_^;
購入検討してみますw

書込番号:4857867

ナイスクチコミ!0


D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/01 07:42(1年以上前)

こんなのもあります。
USB接続 アクロス ワイヤレスキーボード ASB-KY1

ワイヤレスキーボードとかはレシーバー部分に長いコードがついてるものが多いのですが、(これでは真のコードレスとはいえないと思う)これはコンパクトですし、2.4Ghzの電波式で10メートル離れても操作できますしキーボード本体も軽いので使いやすいと思いますよ。
(ちょっとキー配列が特殊ですが)

書込番号:4869111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/03/01 21:23(1年以上前)

D_EDGEさん、有難うございます。

>ASB-KY1
ヲヲッ?!こちらはフレームがシルバー(?)で、高級感がありそうw
価格も5千円台とDX87AUより高いですが、デザインと性能を考えるとこれもヨシ☆

・・・本来なら自分で探せと言われかねませんが、今はネット環境が無く携帯からせっせと情報収集しておりましてf^_^; 助かりますw

書込番号:4870974

ナイスクチコミ!0


D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/11 06:42(1年以上前)

ASB-KY1のジョイスティックと左上に設置されてる2ボタンを使ったマウス機能はあまりいいとはいえないです。
 ジョイスティックでカーソルを動かせますが、マウスのようにスムーズに動きませんし(徐々に加速してく感じ)、カーソルをストップさせるときは加速してる車でブレーキをふむような感じです。
 誤って左上をつかむとマウス機能の左ボタンを押してしまいます。
マウス機能はマウスが使えないときの非常手段くらいに考えたほうがいいでしょう。
 またフルキーボードのブラインドタッチに慣れてると←キー押してるつもりが左隣りのctrlキー押してたりすることも。
(キーの押し間違いはキーボード自体が小さいことからくるので仕方ないかな)

書込番号:4900782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/03/11 09:57(1年以上前)

わざわざ使用感まで説明して頂き、有難うございます。

ジョイスティック式のマウスは使い辛いですか・・・確かに普通のマウスに慣れている人には、ちょっと戸惑うかも知れませんね。左上のクリックボタンも、間違えて押してしまいそうだ(笑)

やはり、実際にさわってみるのが一番ですね(^^)
うちの近所のPCショップには当然の様に置いてないので(泣)、今度アキバまで遠出して探してみようと思います。有難うございました。

・・・アキバで探しても、見つからなかったりして(^_^;

書込番号:4901102

ナイスクチコミ!0


D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/15 13:17(1年以上前)

さらに情報を追加です。
キータッチはパンタグラフ方式なのでノートパソコンに近いです。
ですので、キーを「たたく」感じです。
秋葉原で探すとすれば、前に紹介したリンク先のTWOTOP秋葉原本店に行ってみるのがよいでしょう。
このキーボード、どうやら台湾のioneというメーカーのワイヤレスUSBキーボードのOEM製品らしくアクロスが日本語仕様に変更して販売してるものらしいですね。
 

書込番号:4914344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/03/18 19:33(1年以上前)

レス遅れてm(__)m
見て来ましたーw
たまたま東京に出掛る用事があり、アキバに寄ってみました。滞在時間30分(笑)

結論から言うと保留しましたm(__)m
「キータッチにはこだわりません」と言って置きながら、独特?のキーのふにゃふにゃ感に・・・(隣にある別のキーボードと比較したのがいけなかったf^_^;)
キー自体のバリや、すき間も少し目立ちますね。
一方、ジョイスティックは結構しっかりしていて好感触w

お店にサンプルしか無かった事、チェックする時間が実質10分しか無かった事もあるので、次回はきちんと時間を割いて見に行きます。

書込番号:4923958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング