『大惨敗の桜撮影・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『大惨敗の桜撮影・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

大惨敗の桜撮影・・・

2006/04/17 20:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

昨日のラストチャンスに賭けた桜ですが、どうしてもボケが硬く写ってしまい大惨敗に終わりました・・・。

昨日はAF50mm1.8Dのみの撮影で、絞りはF4露出は±0と+1で撮ってみたのですが、どうしても後ろのボケが嫌味に見えて桜自体も発色が汚く見えて駄目駄目でした。

ツツジの方は、そんなに悪くない写りだったのですが薄い色の桜と比較的濃い紫色のツツジの違いかも知れません。

マクロレンズが有れば少しは良くなるのでしょうか?^^;
こうしてレンズ沼に嵌って行くのかなあ・・・^^。

書込番号:5005134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/17 21:26(1年以上前)

桜の撮影は難しいですからね。

書込番号:5005224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/17 21:38(1年以上前)

>桜の撮影は難しいですからね。

なかなかいい感じの色にならないです。

要彩度調整。

書込番号:5005281

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/17 21:39(1年以上前)

>どうしても後ろのボケが嫌味に見えて

ボケは
・メインの被写体と背景との距離が離れているほど
・メインの被写体に接近するほど
・焦点距離の長いレンズほど
・絞りを開くほど
大きくなります。

なので、アングルや撮影距離を工夫する事でボケをコントロールする要素の半分を変える事ができます。


>桜自体も発色が汚く見えて駄目駄目でした。

・ひかりを読みましょう。(目で良く見てキレイに見える光線を捜す)
・背景に暗いもの(色の濃いもの)を選びましょう。


参考になるかもしれませんので、よろしかったらご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=JDsCYZyCoJ

書込番号:5005283

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/17 21:51(1年以上前)

>要彩度調整。

フィルムですよ?
再プリントってコト?

書込番号:5005333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/17 21:52(1年以上前)

>(色の濃いもの)

それそれ。
コントラストの強いもがあるとメリハリが効きます。
浮かび上がるような感じ。

書込番号:5005338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/17 21:53(1年以上前)

ゴメン。デジタルを念頭にレスしてしまいました。 m(_ _)m

書込番号:5005341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/17 22:00(1年以上前)

>>桜自体も発色が汚く見えて駄目駄目でした。
>・ひかりを読みましょう。(目で良く見てキレイに見える光線を捜す)
>・背景に暗いもの(色の濃いもの)を選びましょう。

なるほど!なるほど!

>絞りはF4露出は±0と+1で撮ってみたのですが

桜は色合いが淡いので色を出すための露出が難しいですね...。
スポット測光を使いながら、浮き立たせたい部分の露出を決め、
さらに花の色味をどれくらい出すかにより調整しましょう。
白っぽい桜とピンクの桜では露出が違いますので要注意。
当然、読み違いもありますからブラケットで前後の露出も押さえて...。

デジタルはその場である程度確認できますし、RAWという逃げ道もあるので
逆に簡単なんですが...。

書込番号:5005367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/17 22:06(1年以上前)

インチキ裏技として...。

スポット測光が使えるコンデジが一台あれば便利ですよ。
簡易露出計にも使えますし、液晶の癖等つかんでおけば、目安になります。

書込番号:5005385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/04/17 22:35(1年以上前)

多くの返信有難うございます^^
レスを見てから改めて写真を見たのですが確かに移りが特に良くない部分は後ろに桜+空(曇り)で桜の色が埋まってるような感じに成ってました。
逆に数少ない色の良く出てる部分は背後に他の木の緑が桜の色を良い感じで出してくれてます。問題は大部分の桜の背後が空+桜で
桜、どかっと固まった硬いボケの桜、変なボケ方の空で一枚の写真として見ると全体に汚く見える写真に成ってます^^;。

来年のリベンジでは、その辺りを押さえてみて絞りと露出を、もう少し細かく変えながら数枚ずつ抑えて自分なりのベストを探して見ます^^。

GWには宇治の平等院や三室戸寺などの石楠花撮りでリベンジしたい所です^^。

書込番号:5005506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/17 22:49(1年以上前)

京都かぁ。いいなぁ〜♪
旅行の板にも遊びにきてね。(~_~)v

書込番号:5005566

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/17 22:52(1年以上前)

カメラを構えて、ファインダを覗く前に
「自分の目」で風景をしっかりと見ましょう。
そして、良い光線と良い角度を捜しましょう。

ファインダを覗くのは その後です。

書込番号:5005584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2006/04/18 00:49(1年以上前)

風景をしっかり見てですね。
やってみます^^。
ちなみに周りを良く見ずファインダーだけを覗きながら後ろに下がって構図を見ていて、後ろの斜面から転げ落ちそうになったのは内緒・・・。

書込番号:5006030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る