『NECの液晶って?』 の クチコミ掲示板

『NECの液晶って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NECの液晶って?

2000/10/25 20:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 とらまるさん

NECの液晶 LCD-1525Sを狙っているんですが、使用感等はどうなんでしょ
う。
今日、秋葉原でちょっと見てきたんですが、他の液晶と比べて若干暗い
かなと思ってしまいました。
ほぼ同じ性能・価格で三菱のRDT154Hがあったのですが、入力系統が一つ
しかなかった。(MacとWinで共有しようと思ってるんで...)

価格は秋葉原某大型量販店で148,000円でした。もうちょい安いところっ

ないですかね?

書込番号:51063

ナイスクチコミ!0


返信する
18歳@夏休みさん

2000/10/26 01:02(1年以上前)

あれ!?
NECと三菱って同じものじゃ。
提携前の製品じゃーないですよね。
サポートに電話すると
「NEC三菱モニター・・・・です」って感じなんですけど。
出荷時の調節値の違いかな???

書込番号:51144

ナイスクチコミ!0


Harpoonさん

2000/10/27 16:14(1年以上前)

会社で使っていますが、悪くないと思います。
実は私もこれを家で買おうかと思っていますが、この価格.comにはリ
ストが無いのは残念です。
エントリーしているアトムネットさんと@特価COMさんが安いですね。

他に安いところがあれば私も知りたいです。

三菱のRDT154HはNECの改良OEMだと思います。
それは筐体の形が一緒なのと、パネルがおそらくNEC製だからです。
15.4インチでXGAというパネルはNECしか出していないはずです。

会社の方は三菱が後発なのですがNECの方が2入力でUSBハブのポート
が4ポート有るのでNECのにしました。
あと飯山のAS3921Uも15.4インチでXGAなので同じNECのパネルを使っ
ていると思います。
飯山も1入力ですがスピーカーがついていますし、NECや三菱と比べて
かなり安いです。
でも2kgも重いです。

書込番号:51679

ナイスクチコミ!0


Harpoonさん

2000/10/27 16:20(1年以上前)

上記の私の文中は間違ってSXGAと書くところをXGAと書いてしまいま
した。
訂正します。

書込番号:51685

ナイスクチコミ!0


とらまる2さん

2000/10/28 18:17(1年以上前)

18歳@夏休みさん、Harpoonさん レスありがとうございます。

Harpoonさんのおっしゃるとおり、飯山のAS3921Uも捨てがたい
ですね。秋葉原のTWOTOPでは108,000円で売られてました。
その時私は、NECと三菱のものしか頭になかったので、飯山製の
ものはじっくりと見ませんでした。
(スピーカが付いているってのも気付かなかった...)

NECと三菱の2つで比較すると、やはりNECの方が入力系統が2つ
ってのとUSBポートが4つなのでこっちの方に軍配が上がるん
ですよね。実売価格も2,000円しか違わなかったし。

値段となると、飯山のモノですね。その差40,000円はデカい。

今度、秋葉か新宿へ行った際は、この二つをもう少し見比べて
みようと思ってます。多分、その時に購入すると思いますが。

お二方、情報ありがとうございました。

書込番号:51978

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング