


ゴルフ総合
羊皮グローブはしっとりして好きなんですが耐久性に乏しい、雨に弱い、¥高い。
合皮は雨に強いがゴム質がどうも…
グリップ力の強いグローブは強いが為に破れやすく、弱いグローブは破れにくいが滑る。
最近いろんなグローブを試してますが、なかなかコレ!っというのがありません。
皆さんで、「コレは良かった。」「ずっと使ってる。」というグローブはありますか?
書込番号:5141663
0点

汗にも雨にも強く、天然皮革で値段も安いです。
黒のみですが、丈夫です。
http://www.mizunonetorder.com/mizuno/shop/shop_goods.php3?shop_categoryid=0100001095&shop_goodsid=11000000100001100019
書込番号:5141696
2点

やっぱり、フットジョイでしょ。(シューズも)
柔らかい、でも、耐久性があるグローブです。
長年、愛用しています。
書込番号:5141854
0点

私のお気に入りは
プロギア ドライハンド です。
汗をかいても、雨でもすべりにくいのが気に入っています。
キャディバックに5つは入れておきます。
天然皮革はフィット感はいいのですが馴染むのに少し時間がかかるのと
汗を吸うと後で硬くなりすぐに風合いが変わってしまします。
高級品にはいいものがありますが高いです。
1つ持っています。6000円。(もらい物)素晴らしいです。
フットジョイいいらしいですね。使った事ありません。
もともと足袋やさん?でしたっけ。
書込番号:5142059
0点

one2oneさん
>プロギア ドライハンド です。
汗をかいても、雨でもすべりにくい
のが気に入っています
そうですか!汗っかきなので、
一度チェックしてみます。
>天然皮革はフィット感はいいのですが
馴染むのに少し時間がかかるのと
汗を吸うと後で硬くなりすぐに風合いが
変わってしまします
http://www.footjoy.jp/catalog/mens.asp?c=40&s=stasof&p=
↑フットジョイは、結構、スグレモノですよ。
当方愛用品は、ステイソフとウェザソフです。
不思議と硬くなりません。値段もお安いですよ。
>高級品にはいいものがありますが高いです。
1つ持っています。6000円。
(もらい物)素晴らしいです
6000円・・・もったいなくて使えません!
>もともと足袋やさん?でしたっけ
FootJoyですからね!履物、身につけるもの
に関しては、超一流かもしれませんね。
書込番号:5142116
0点

one2oneさん
余談で恐縮です。
大阪には『値ぶち』ってコトバがあるそうですね。
(支払った金額に見合う質がないと納得しない)
そのためには、とくに主婦は、午前中から買い物に
でかけるとのこと(品定めの時間が必要)。
東京人(関東)がモノを購入するとき、品質と
金額に対する考え方の違いに驚かされます。
失礼いたしました。
書込番号:5142141
0点

FJは良かったです。
が、たまたま買ったヤツだけかもしれませんが、はめた時に親指の真ん中に縫い目がきてちょっと困った経験がありました。
書込番号:5142247
0点

ist8008さん
今は大阪も東京も変わらなくなってきています。
家電製品は日本橋で値切って買っていましたが
梅田にヨドバシカメラ、千日前にビックカメラが出来て
表示価格のままで買いポイントで還元するというシステムが
主流になってきています。
町の商店街ではまだ値切る大阪のおばちゃんが大勢いますが。
私も大阪のおっちゃんです。
いくら値切ったかが自慢話です。
高くていい物ではなく、良くて安いのもを探そうとしますね。
話が長くなりますが
お店の商品管理で、物が盗まれて対策する場合
大阪では対策の費用が盗まれる金額より大きい場合対策はしません。
東京では対策費用が大きくてもよくないことを見過ごせず
対策を取ると聞いたことがあります。
モラルの違い、何に見栄を置くかの違いでしょうか。
書込番号:5142273
0点

one2oneさん
>今は大阪も東京も変わらなくなってきています
量販店では・・・ですね。
>家電製品は日本橋で値切って買っていましたが
梅田にヨドバシカメラ、千日前にビックカメラが
出来て表示価格のままで買いポイントで還元する
というシステムが主流になってきています。
東京では、その昔、家電は秋葉原(アキバ)。
でも、いまや、北関東を代表する、ヤマダ電機
、コジマが主流です。
新宿や池袋のビックカメラやヨドバシ、さくら
もガンバっています。
>町の商店街ではまだ値切る大阪のおばちゃん
が大勢いますが。私も大阪のおっちゃんです。
いくら値切ったかが自慢話です
東京の下町(浅草、神田、築地)あたりでは
そのようなやりとりがみられますね。
>大阪では対策の費用が盗まれる金額より
大きい場合対策はしません。東京では対策費用
が大きくてもよくないことを見過ごせず
対策を取ると聞いたことがあります。
モラルの違い、何に見栄を置くかの違いでしょうか。
ウーン。そうですね。何かで読んだことがありますが、
文化の違いというか、↑のことを読ませていただいて
大阪と江戸文化の違いは、江戸時代あたりまでさか
のぼらないといけないようにおもいますね。
つまり、商人文化の大阪。商人同士のやりとりの
中で損得勘定をする大阪。かたや、政治家と商人
の江戸(東京)。江戸の商人は、損得勘定抜きに
政治家との商取引をしていた伝統が今に至って
いるのかもしれませんね。その影響が、庶民へも
・・・
(かなり話しが飛躍ぎみかもしれません・・・悪しからず)
書込番号:5142574
0点

グローブの話ですよね?
私はKascoです。
なかなか納得いくグローブがなくて素手でグリップしていました。
そんな時たまたま行った二木ゴルフでグローブフィットシステムとかという機械があり、手の大きさ・形などから適正なものを選んでもらいました。
その機械がKascoのものだからというのもあるのでしょうが
(というよりKascoが店頭を借りて行っているイベントなので)
当然という感じですがKascoのものを薦められました。
はめてみてびっくり今までドシロート感覚で選んでいたものと大違い。というか、それまでは大きさがわからず、少し大きめの物を使っていたからなんですが...
そのとき聞いた話ですが、たとえばドライバーの飛距離を見た場合、適正グローブ>素手>不適正グローブとなるらしいです。
また、Kascoはもともとグローブの専門メーカーで絶対の自信を持っており他メーカーへのOEM供給などもやっているそうです。
値段も普通なのである程度だめになったと感じたら取り替えてます。といっても半年以上は持ちますので1年1回です(雪国のため4〜5ヶ月はクローズ)。
フィット感、グリップ感、柔らかさ、耐久性、デザイン
どれも大事ですが、まずは適正サイズを見つけることが大事なようです。
書込番号:5142981
0点

私は、BSのPARADISO、GLA410ですね。
今のが、ダメになったらGLA400を試す予定ですが
柔らかい感じが良いですね。
また、雨の日でも十分なグリップ力が得れますy
同じサイズのモノでも、自分にはコレが合ってましたので(笑)
私の周りは、Tourstage物を好む人は多いのですが、PARADISOを好んでる人が居ないので、間違えずに済んで良いですね。
皆さんの周りでは、どちらの品が人気ありますか?
書込番号:5143246
0点

話ずれすぎ・・・
は、さておき、ウチの周りの5,60代のオッサンでは「ゼクシオ」が多いですね。
多分、使い心地とかではなく、ただ単に「ブランド」でしょうが…
当然DRもみんなゼクシオ。ボールもゼクシオ。帽子もゼクシオ…
やはりこの層はブランド力が強いです。
書込番号:5144180
0点

話がとんでもなく離れてしまってすみませんでした。
私の6000円のグローブは
紙の上に左手を置き鉛筆で指をなぞり
それを送ってオーダーで作るというものでした。
鉛筆の太さの調整は大丈夫?と思いましたが
出来上がったものは私にぴったりでした。
名前も刺繍で入っています。
雨の日や夏の暑い日にはもったいなくて使えません。
ギフト券になっていてお仕立て券としてプレゼントにもなります。
書込番号:5144440
0点

りんぼうさん
>話ずれすぎ・・・
失礼しました。
書込番号:5144523
0点

one2oneさん
もしや、ここ?
http://www.e-zakkaya.com/Templates/globe.htm
私も数年前、どちらか忘れましたが(たぶん、上記の品だったような・・)、オーダーメイドグローブのギフトをいただき作ってもらったことがあります。
いい感じにフィットしますね。
さすが、オーダーメイドと思いましたy
ただ、再度作ろうにも会社の名前がわからず・・
ギフトをくれた方も、忘れてしまい・・
今は、PARADISOを気に入ってますので、これが発売中止になるまで買うと思います。
また、機会があればオーダーメイドグローブ作ってみたいですね。
>ウチの周りの5,60代のオッサンでは「ゼクシオ」が多いですね。
そうですね。
私の周りもゼクシオを使ってる方は、揃えてます。
ゼクシオのブランド力は強いですy
>Kascoはもともとグローブの専門メーカーで絶対の自信を持っており他メーカーへのOEM供給などもやっているそうです。
ほう、どこへOEM供給しているのか、気になりますね。
IQC2さん、どこかまでは知りませんか?
書込番号:5145980
0点

パーシモン1wさん
ご記入のメーカーではないようです。
私も書類を捨ててしまって分かりません。
ここの方が細かいような気がします。
検索すると他にもありますね。
最初に頂いた時に
私がホールインワンした時の記念品に配ったらどうかと
考えました。
自分で6000円も8000円もなかなか出せないですし
オーダーなんてちょっと嬉しいですよね。
書込番号:5147509
0点

パーシモン1wさんへ
>ほう、どこへOEM供給しているのか、気になりますね。
IQC2さん、どこかまでは知りませんか?
すみません。どこへとかまでの話は聞いていませんでした。
書込番号:5149696
0点

kascoに業界シェア何%ですか?
どこにOME供給しているのですか?
と問い合わせましたが、『お答え出来ません』
との返事でした。
HPを見ていると良い製品のように感じて来ました。
書込番号:5154005
0点

ほとんど蛇足ですが、
グローブの理想とはまったくかけ離れてますが
イボ付軍手もいいみたいですよ。
特に雨の日なんかは。
(すいません。試したことはありません。)
書込番号:5154431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゴルフ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 3:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/04 3:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 22:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 17:53:06 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 10:30:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/07 17:42:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/21 2:28:11 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/27 21:16:27 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/01 20:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/12 21:46:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)