


はじめまして。2つ質問させてください。
1.
スナップ写真用になるべくコンパクトで綺麗な写りの
フィルム一眼レフを買おうと思っています。
調べてみると、CONTAXが綺麗に写ると評判なので、
CONTAX Ariaを買おうと思っているのですがどうでしょうか?
他にもNikon FM3A、LeicaM7、Pentax MZシリーズ、Olympus OMシリーズが人気が高いので気になってます。(Ariaに比べて大きいし、写りが良いかは分からない。)また、他に良いカメラがあれば教えて下さい。
(レンズは50mm、35mm、28mmを買おうかと思ってます。)
2.
焦点距離が50mmかその付近のコンパクトフィルムカメラで、
評判の良いカメラはありますでしょうか?
以上2点、よろしくお願いします。
書込番号:5255320
0点

カメラだけでなく、レンズについてもご推薦の品がありましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。
書込番号:5255369
0点

カフェ・コン・レッチェさん、おはようございます。
一眼レフタイプはレンズとフィルムの組み合わせで、様々な描画が楽しめます。
CONTAXに興味がおありなら、Aria+Planar50mm/F1.4あたりから初められて、
追々、D35mm/F1.4等を揃えられるのがよろしいかと。
コンパクトタイプは、高級コンパクトと称せられたものの中に良いものがあります。
リコーのGR1シリーズ、CONTAXのT3、ミノルタのTC-1が御三家でしょうか?
焦点距離はT3のみ35mmで、他は28mmです。GR1の派生機種GR21は21mmですね。
個人的(願望も含めて)にはCONTAX一眼+TC-1をお奨めしたいところですね。
追伸
ライカは全く存じませんので、検討の対象外としています。あしからず。
書込番号:5255485
0点

Y氏in信州さん
>CONTAXに興味がおありなら、
はい。あります。ただ、スナップにはレンジファインダー(M7)が良いとも聞いているので、もうちょっと検討してみたいです。
>TC-1をお奨めしたいところですね。
御三家ともども、検討したいと思います。
>あしからず。
了解しました。
返信ありがとうございます。
書込番号:5255496
0点

あと、初心者なのでEOS Kissとかでも良いかな?とも思っています。
書込番号:5255508
0点

引き続き、ライカは全く存じませんが...(笑)。
レンジファインダータイプなら、コニカのヘキサーRFというのもありますよ。
ヘキサノンレンズはカリットした描写で高い評価を得ています。
コニカ→コニカミノルタ→SONYとなりましたので、サポートは?ですが...。
また、AFレンジファインダーのCONTAX Gシリーズがあります。
自分はG1+B28、P45を使っていますが、ピントがきっちり来た時の写りは感動ものです。
レンズ性能は一眼の比ではありませんから当然ですが...。
いまならAF性能が強化されたG2の美品が5〜7万円くらいでしょうか?
レンズはB21、B28、P35、P45と揃えても美品で合計15万円くらいです。
京セラは撤退しましたが、G2やG系レンズは2015年まで補修サービスが受けられるので
銀塩をのんびり楽しむには特に問題ないかと?
EOS KISSですか...?
一番無難といえば無難です。ただし、面白みも無難ですけどね...。
書込番号:5255552
0点

>スナップにはレンジファインダー(M7)が良いとも聞いているので
シャッタチャンスに強いとか
とっさのフレーミングがやりやすいとかの利点がありますね。
下記スレッドを参照されてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4879720
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5152882
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5173049
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5196211
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5249683
それと、ここの掲示板の検索機能を使ってみてください。
「レンジファインダ」をキーワードに検索するともっと出てくるかと。
書込番号:5255565
0点

キーワードは
「ライカ」でも「銀塩」でも「スナップ」でも面白いかと。。。
書込番号:5255567
0点

スナップがメインで小さいのならキヤノンのキッスライトとかニコンのU2やペンタックスのits辺りで良いのではないでしょうか?
写りに関してはフィルムの場合はレンズよりフィルムによる所が大きいそうなので、どうしても使いたいメーカーであるとかレンズが有るとかで無い限り気にしないで良いかもしれません。
もし後々にデジタル一眼に移行する事が有る場合でも上記の3つのメーカーでしたらレンズの使いまわしも効くので宜しいかと思います。
楽しく悩んでくださいね^^。
書込番号:5255575
0点

>カフェ・コン・レッチェ さん
おはようございます。
私のお薦めは、CONTAX T3です。
T3の分割測光は、中央部を突出して重点的に測る、スポット的な露出検出ですので、任意の場所でAEロックして露出補正。ピントは目測で、リアルタイムスナップが可能です。
並の全自動一眼と同じぐらい、撮影の自由度は高いと思います。
キャンディットフォトでは、被写体にカメラを意識させない事も重要になりますので、強い味方になってくれると思いますよ。
書込番号:5255661
0点

Y氏in信州さん
>コニカのヘキサーRF
なるほど、サポートが心配ですが、良いカメラなんですね。
>AF性能が強化されたG2の美品が5〜7万円
>レンズはB21、B28、P35、P45と揃えても美品で合計15万円くらいです。
なるほど。ライカに比べても値段もこなれていて、良いですね。
>面白みも無難ですけどね...。
そうですか。なら、普通のデジカメ買ったほうがよさそうですね。
take525+さん
情報ありがとうございます。検索を使いこなしていなくて申し訳ありません。
乱ちゃん(男です)さん
>レンズよりフィルムによる所が大きいそう
なるほど、そうでしたか。
>デジタル一眼に移行
それなら個人的にはキヤノンに一票という感じですね。
ハチゴー・イチヨンさん
>私のお薦めは、CONTAX T3です。
なるほど、CONTAXなので写りも期待できそうですね。中古屋さんで見てみたいと思います。
皆さんの意見を参考にもう少し悩んでみようと思います。返信ありがとうございました。
書込番号:5256063
0点

中古でも善ければライカミニルクス。
もう廃盤になってますが、これは、か・な・り、お勧めです。
書込番号:5258099
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
163 | 2025/09/15 19:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
