『初心者な者でお許しください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初心者な者でお許しください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者な者でお許しください。

2000/11/08 02:20(1年以上前)


メモリー

スレ主 ひろよさん

このDIMMのメモリーはDIMM対応の機種なら何でも使えるのでしょうか?
ちなみにソーテックのM360と言う機種を使っているのですが使用可能なの
が168ピンのSDRAM・3.3V・パリティーなしと書いてあるのですがこの
メモリーとは違うのでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:55552

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/08 02:34(1年以上前)

このメモリーってどのメモリなんでしょか。
DIMMというのは、基板のカードエッジの両面に接点のあるメモリ モ
ジュールって意味です。

書込番号:55564

ナイスクチコミ!0


秋は夜・・・さん

2000/11/08 02:42(1年以上前)

一般に、168ピンのメモリモジュールをDIMMとよんでいます


SDRAMは、モジュールに搭載されているメモリチップの種
類です。

3.3Vというのは、電圧ですね。
最近のDIMMは3.3Vですが、以前、MAC用に5Vのモノがありました

形状的な違いは、切り欠きの位置が違っており、フツーは挿せ
ません。

パリティとは、エラーチェックのための機能ですね。
ECCあり/なしとほぼ同じと考えて、差し支えないでしょう


あと、PC100/133とか、CL2/3とか、規格があります。
このあたりまで合わせないと、性能を充分に引き出せません。

書込番号:55569

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/08 02:49(1年以上前)

メルコやI・Oデータの機種対応表で調べてみたらいいです。
購入するときは、やさしい店員さんに機種名を言って探してもらうこ
とをお勧めします。
秋葉にノーブランドのメモリーを対応チェックできるお店があります
が、初心者では無理なのでメルコかI・Oデータ製をお勧めします。
メモリーの交換は慎重に、静電気等にも気をつけてやって下さい。
機種によって、かなりカタイ場合がありますから壊さないように頑張
って下さい。

書込番号:55573

ナイスクチコミ!0


u23さん

2000/11/08 19:01(1年以上前)

私もM360を使っていますが、先日、メモリーを増設しまし
た。メモリーは、DIMM128(PC100)CL=2のノーブラ
ンドです。相性問題とかかあるようなので、サ◯コムのにしましたが
問題なく動いていますよ。参考になりますか?

書込番号:55783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 4 2025/09/14 5:23:14
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45
MemTest86 Free Version 11.4 Build 1000 1 2025/08/01 3:42:05
並行輸入品を5075円で落札 5 2025/08/01 19:34:09

「メモリー」のクチコミを見る(全 82461件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング